このシリーズを通して学べるのは、WordPressでオリジナルテーマ造り、お問合せフォームやNews配信の出来る商用サイトを作れるようになる事です。
全6回で演習してきた課題の発表をします。
さて、みなさんはどんなまとめサイト、あるいはキュレーションサイトを作ってこられたのでしょうか?
各々の作品に導入されたプラグインや、ウィジェット、あるいはWordPress固有のタグがどのように働いているのか見ていきましょう。
その後の総復習とまとめでは、WordPressサイトのバックアップや更新作業の方法、便利なCSSのフレームワークやjQueryの導入の仕方についても学んでいきます。
1)Sublimeのインストール(授業中コードを打つのに使います)
下記のURLからダウンロードしてください。
設定は何も必要ありません。インストールして授業が始まる時間に立ち上げられる様にだけしておけば大丈夫です。
2)WordPressインストール済みのレンタルサーバーまたは、ローカルにXampp、MamppなどのPHP 開発環境を構築してWordPressをインストールしてください。
「WordPressと既存テーマをインストールしてネット上で表示する方法【第1回】」の授業をご覧になるとレンタルサーバーを借りてWordPressをインストールするところまでが、学習できます。
3)「WordPress未経験でもOK。WordPressオリジナルテーマでサイトを作ろう!【全6回】」の5回目迄でWordPressサイトを作り上げました。過去授業の録画に目を通しておくと、より理解が深まります。
残り枚数:- 枚