chevron_left

スタートアップ組織づくりの具体策を学ぶ

PREMIUM

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 105

授業の概要

スタートアップを立ち上げるにあたり、とにもかくにも重要なのは組織作り。良いサービスも良い仲間がいなければ作れません。資金調達しようにも投資家はどういう人たちがどういう想いで事業にかけているかを見極めます。

また、たとえ優秀なメンバーが揃っていたとしても、その人たちが強い想いとモチベーションを持ち、かつ120%のエネルギーと効率性で戦っていかないとこの変化と競争の激しいスタートアップの世界では太刀打ちできません。

でも、人が集まれば問題も起きます。組織が小さければ小さいなりの、成長期には成長期なりの、大きくなったら大きくなったなりの課題が発生します。

スタートアップがどのような課題に直面し、どのようにいろいろな会社がブレークスルーを成し遂げてきたか。採用、評価・報酬、モチベーション、チームビルディングなど数多くの観点から、教科書には載っていないような具体的すぎるぐらいのスタートアップ組織作りあるあるをお話しします。

チャプター

play_arrow
自己紹介&アジェンダ
03:16
play_arrow
免責事項
02:07
play_arrow
組織づくりは何によって違うか?
03:16
play_arrow
正解はない中で経営者として
01:29
play_arrow
実際にぶつかる壁
09:59
play_arrow
CMM
01:23
play_arrow
社長として伝えたいこと
05:33
play_arrow
実際にぶつかる壁の相談
06:53
play_arrow
Q:エンジニアはどのように見つけたのですか?
01:44
play_arrow
Q:創業メンバーの幹部より、中途入社社員の方が能力が上になってしまうを聞きたいです
01:28
play_arrow
Q:ケミストリーの違う人を意図的に取る事のメリットと、どんな問題が起きてどう乗り越えたらいいのかを知りたい
03:08
play_arrow
Q:自分より優秀な部下に、どのように接すればよいでしょうか?
01:01
play_arrow
Q:逃げずにコミュニケーションを取る事、とありますが、具体的に落とし込むとどんな事でしょうか?
01:26
play_arrow
Q:採用における「大胆」とは具体的にどのような事でしょうか?
01:13
play_arrow
Q:全く別の業界から来た採用者に対して、ベンチャーはどんな教育が主なのでしょうか?
01:47
play_arrow
Q:従業員のパフォーマンスを評価する上で、よい評価モデル等あれば教えて頂きたいです
00:51
play_arrow
Q:「仲良しメンバーの会社ごっこ」に陥らないために、特に注意する事はありますか?
00:43
play_arrow
Q:よい組織が醸し出す雰囲気って何か共通してありますか?
01:21
play_arrow
Q:先生のとっておきの失敗談を教えてください
01:22
play_arrow
Q:仕事が出来ない人の層を社内で、どの様に考えていますか?
02:11
play_arrow
Q:採用力・採用ノウハウは、経営チームにどうすればつくと思いますか?
02:11
play_arrow
Q:運のいい人を採用するなど先生はあると思いますか?
01:48
play_arrow
Q:価値観が様々である社員に対して、会社の求心力を常に持ち続けてコミットメントしてもらう為には、どのような施策をしていくべきでしょうか
01:18
play_arrow
課題発表