この授業は、「これからEvernoteを始める方」を対象としています。
・Evernoteってよく聞くけれど、何ができるのか分からない。
・Evernoteをインストールしてみたけれど、使い方がよく分からない。
・Evernoteの基本の使い方を、もう一度おさらいしたい。
こんな方に最適な授業です。
この授業では、情報の「記録」「検索」「編集」「活用」という4つのステップに分けて、Evernoteの基本的な使い方や事例、様々な活用法を学んでいきます。
全3回の授業を通じて、ビジネスやプライベートの時間をもっと上手く使うための、Evernoteの使い方が身につきます。
第1回目の今回は、「Evernoteはどんなサービスで、何ができるのか」ということと、様々な情報を記録する方法を一緒に学習しましょう。
▼今日の授業(1限目)でご紹介した機能の、詳しい使い方を載せています。 https://www.evernote.com/l/AAwaxAkoawdDn6aZhNK5h3VMJaootooHn9g
◼︎必要なもの
Evernote(デスクトップ版・モバイル版)
本授業では、デスクトップ版・モバイル版の両方を使って、授業を行っていきます。
下記のブログ記事を参考に、EvernoteをPC・スマートフォンにインストールし(両方あると分かりやすいですが、どちらか一方でもかまいません)、アプリを開いて「アカウントの新規登録」を行ってください。授業当日は、Evernoteにログインした状態でお待ち下さい。
https://blog.evernote.com/jp/2015/04/30/44455
スクー放送部
残り枚数:- 枚