chevron_left

チームで成果を出すためのコーチング

PREMIUM
第1回

文字起こし

チームで成果を出すためのコーチング -今求められるコーチ型リーダーとは-

2016年6月13日 60min

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 24

授業の概要

リーダーとして、マネージャーとして、「チームや組織で成果を上げたい」と思うのは必然です。そのために「部下の主体性を高めたい」「組織を活性化したい」とお考えの方は多くいらっしゃるのではないでしょうか?その中で、コーチングをマネジメントにうまく取り入れている「コーチ型リーダー」が今、高い成果を上げていると注目されています。

そこでこのコースでは、「チームで成果を出すためのコーチング」について全3回の授業で学びます。

第1回目の今回は、「コーチ型リーダーの特徴」、「今『コーチ型リーダー』が求められる理由」、そして「コーチングによって期待できる成果」をイメージしていただいた上で、ご自分のコーチ力や、チームの活性度を整理していきます。

授業を通して、チーム、そして部下や後輩が成果を上げるために明日からできるコーチングスキルを身に付けましょう。

■授業アジェンダ
・『コーチ型リーダー』の特徴
・なぜ、今『コーチ型リーダー』が求められているのか?
・リーダーのコーチ力と、チームの活性度の関連性
・リーダーとしてのコーチ力を明らかにする
・チームの活性度を明らかにする ・事例からコーチングの効果
・成果を知る
※アジェンダは、当日予告なしに変更される可能性がございます

こんな人にオススメ

チームで成果を上げたい、部下を育成したい、主体的なチームを作りたい、とお考えの方

授業で使用する教材

※授業以外での使用は禁止します

チャプター

play_arrow
自己紹介
01:27
play_arrow
アジェンダ
01:29
play_arrow
チームで成果を上げるために必要なこと
00:28
play_arrow
質問:成果を上げているチームにはどのような特徴があるでしょうか?
03:46
play_arrow
成果を上げる組織の10の特徴
02:16
play_arrow
質問:成果を上げているチームのリーダーにはどういう特徴があるでしょうか?
03:07
play_arrow
成果を上げるリーダーの10の特徴
03:47
play_arrow
コーチ型リーダーの特徴
00:25
play_arrow
コーチングとは?
01:43
play_arrow
コーチングの三原則
02:58
play_arrow
コーチ型リーダーが持つべき基本スキル
05:18
play_arrow
コーチングの落とし穴
00:21
play_arrow
質問:コーチングをしていてうまくいっていない例はありますか?
04:21
play_arrow
質問コーチングをしていてうまくいかない要因はなにがあるでしょうか?
05:10
play_arrow
コーチング相手からフィードバックをもらおう
00:37
play_arrow
実感値の重要性を確認しよう
02:30
play_arrow
フィードバックの重要性を学ぼう
02:01
play_arrow
フィードバックを受け取る際の4つのポイント
03:05
play_arrow
まとめ
02:32
play_arrow
Q,『お互いが見ている世界を共有する』は、「着眼点が違うことにより、お互いの見え方が違っていることを共有する」という解釈で良いのでしょうか?
01:09
play_arrow
Q,行動を起こせるような質問って難しそうですが、例えばどのような形があるのでしょうか
02:12
play_arrow
Q,先生がお考えのリーダー像は、従来の日本型社会から見られる傾向に沿ったものなのでしょうか?それとも、グローバル化された社会の中で求められるものなのでしょうか?
01:45
play_arrow
Q,先生がコミュニケーションを取る際に気をつけてることはありますか?
01:01
play_arrow
Q,教えてもらうのはいいのですが、自分に厳しい意見だと聞くのがつらくなりそうです。気持ちの持ち方や、みんなの意見を聞くときの意識の持ち方などが知りたいです。
02:22
play_arrow
学んだ投稿:なんでもいいから教えて、ではなく、目的や対象を明確にすることが大切なんですね
01:49
play_arrow
お知らせ