2014年に Java 8がリリースされました。Java 8の主要な追加機能は以下の通りです。
今回の授業では、上記のうちJavaのプログラムの書き方に大きく影響するラムダ式とStream APIについて2回に分けて学習します。ラムダ式と Stream APIを使うことで、従来より短く簡単にプログラムを書けるようになります。
1回目はラムダ式について学習します。
ラムダ式の概要やメリット、ラムダ式を使ったプログラム方法を学びます。
この授業は、クラスやメソッドの作成、コレクションの操作ができるなど、Javaについてある程度理解している方を対象にしています。授業で使用するソースコードは公開しますので、授業中にご自身のPCでソースを実際に実行いただけます。eclipse、NetBeans、IDEAなど好みの開発環境を用意することを推奨します。
■ この授業で学べること
<サンプルファイルについて>
今回の授業で使用するソースコード(Github) 適宜参照していただくか、zipでダウンロードしてローカルで実行してみてください。
▼取り込み方
1. zipファイル形式でダウンロードし、適当なフォルダに解凍します。
2. eclipseの場合、プロジェクトのインポートかmaven形式プロジェクトのインポートで上記のフォルダをeclipseにインポートします。
3. Idea, NetBeansの場合、"プロジェクトを開く"から、1で展開したフォルダまたはフォルダの中のpom.xmlを選択します。
スクー放送部
残り枚数:- 枚