chevron_left

Pythonで学ぶ、初めてのプログラミング

PREMIUM
第3回

Pythonで学ぶ、初めてのプログラミング -3回目-

2016年9月1日 60min

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 24

授業の概要

第3回の授業は、関数です。関数とは処理の内容を1つにまとめて、再利用できるようにするためのものです。Excelの関数と全く同じイメージです。Excelの関数を引き合いに出しながら、Pythonで関数を使う方法並びに自作の関数を作る方法を学習して頂きます。

 

こんな人にオススメ

初めてプログラミングを学ぶ方、他の入門書等がよくわからなかった方

チャプター

play_arrow
自己紹介
01:42
play_arrow
アジェンダ
01:08
play_arrow
関数はExcelに学べ
00:31
play_arrow
関数のエッセンス
01:32
play_arrow
ExcelのオートSUMを詳しく見てみる
01:01
play_arrow
関数の構成要素
02:00
play_arrow
組み込み関数を使ってみよう
00:14
play_arrow
Pythonにおける組み込み関数
01:58
play_arrow
len関数を使ってみよう
02:53
play_arrow
pow関数を使ってみよう
04:15
play_arrow
min/max関数を使ってみよう
05:53
play_arrow
色んな関数を使ってみよう
00:26
play_arrow
import文を覚えよう
01:14
play_arrow
platformモジュールを使ってみよう
03:12
play_arrow
自分で関数を作ってみよう
00:23
play_arrow
自作の関数を作る
03:51
play_arrow
自分で関数作る練習問題
00:44
play_arrow
関数作る練習問題 その①
07:27
play_arrow
関数作る練習問題 その②
09:35
play_arrow
まとめ
01:27
play_arrow
Q:Webでマニュアルを検索すると、min のシグネチャーが min(iterable, *[,key, default]) 等となっていますが、読み方がわかりません
00:43
play_arrow
Q:関数を別ファイルで作るときはimportすれば使えるのですか?
02:13
play_arrow
Q:定義した max 関数の中で使用されている、a > b が判定できるモノであれば何でも max に引数として渡せるのですか?関数を定義した時に文字列に対して > が動くか、配列に対して > が動くか覚えていない場合、関数に何を渡せるかよくわからないです。
05:17
play_arrow
お知らせ