- 全4回
- 2017年6月13日公開

この授業に先生はいません。当日は、タイムラインにゲストが登場し、受講生のみなさんと一緒に想定するシーンにどのように対応し、意思決定するのか考えていきます。他の受講生や、ゲストの意思決定を参考に自分の中で再度意思決定をし、あらゆるシーンに対応できるようにしていきましょう。
■当日の流れ
①受講生代表よりお題を共有
②みなさんからの第一意思決定投稿
③他の受講生の意思決定紹介
④著名な方の意思決定紹介
⑤3,4を踏まえたみなさんからの第二意思決定投稿
■タイムラインから参加するゲスト
・北条かや
1986年、石川県出身。同志社大学社会学部卒業、京都大学大学院文学部研究科修士課程修了。自らのキャバクラ勤務経験をもとにした初著書『キャバ嬢の社会学』(星海社新書)で注目される。以後、執筆活動からTOKYO MX『モーニングCROSS』などのメディア出演まで、幅広く活躍。著書は『インターネットで死ぬということ』(イースト・プレス)『整形した女は幸せになっているのか』(星海社新書)、『本当は結婚したくないのだ症候群』(青春出版社)、『こじらせ女子の日常』(宝島社)。現在、美容整形に関するサイト『NICOLY:)[ニコリー]』のアンバサダーも務めている。公式ブログ「コスプレで女やってますけど」は月間100万PV。
・今井雄紀
編集者
・小松里砂
株式会社ideal.innovation 代表取締役 / Bar Sumica オーナー 大学卒業後、外食企業の広報・PRとして勤務。福岡のITベンチャーを経て、会員制バー「Bar Sumica」を経営。地元企業やクリエイターの声を広く伝えるべく、イベントMCやライター・PRとしても活動。
意思決定力を磨く-将来出会うかもしれない“人生選択”ワークショップ-(全4回)
担当の先生
受講生代表
-
徳田 葵・田原 彩香
スクー放送部