chevron_left

一瞬で相手を笑顔にする「ダジャレコミュニケーション術」 -シャイな社員も笑談力で飽きない商いに-

PREMIUM
第3回

一瞬で相手を笑顔にする「ダジャレコミュニケーション術」 -会議、ミーティングで役立つダジャレコミュニケーション術-

2017年11月8日 60min

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 9

授業の概要

会議やミーティングは時として、参加者の意識の違いや発言者の偏り等で硬さがほぐれず盛り上がりません。
ルールを決めてダジャレを使うことでこの硬さが取れ、和らいだ会議の雰囲気を演出できるかもしれません。

■授業内容
・「会議でダジャレを言うこと」にとらわれずダジャレを潤滑剤として使います
・その日の会議の「ダジャレ担当」を決め冒頭でご披露するのも一法です。
 ネタは何でもOKですが、その日の会議の内容に即したダジャレが言えたらベストです
・「懐疑的会議」にならないように工夫を凝らしましょう

■ダジャレ会議お題
「今日は何の日?語呂合わせダジャレ」
「会議の議題(アジェンダ)に入れ込みたいダジャレ」

※上記、授業内容は変更となる場合があります。

こんな人にオススメ

ビジネスシーンにおけるコミュニケーション力を向上させたい方

授業紹介コメント

  • 川堀 泰史
    先生

    川堀 泰史

    私が確信した「笑いを引き起こすポイント」は5つ。
    ①意外性のある
    ②ネタを
    ③タイミングよく
    ④笑いそうな人に
    ⑤言う
    中でもダジャレ・ネタは即効力があり、「瞬間”愉 “沸かし機」です。
    笑う門には福来る-自由にダジャレが言え、笑いにあふれた会社、職場には活気があります。
    皆さんもぜひTPOをわきまえたダジャレを身につけ、笑わせ、笑い、健康な明るい会社人生を送ってください。
    1日1ダジャレ。
    いいダジャレが出たらメモを忘れずに。