chevron_left

なぜアニメはコンテンツビジネスの主力であり続けるのか

PREMIUM

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 20

授業の概要

第4回はスタジオコロリド/ファウンダーの宇田英男さんとワコム クリエイティブマーケティング シニアスペシャリストの轟木保弘さんをゲストにお迎えします。
近年制作工程に取り入れるアニメ作品が急増しているデジタル作画をテーマにお送りいたします。
最新導入状況や、デジタル作画のメリット、デジタル作画でアニメ業界の何が変わるのかについてお伺いさせていただきます。 

※授業内容は変更になる可能性があります

こんな人にオススメ

コンテンツビジネスに興味のある方

担当の先生/パーソナリティ

チャプター

play_arrow
オープニング
00:19
play_arrow
自己紹介
02:14
play_arrow
デジタル作画でアニメはどう変わるのか
01:04
play_arrow
・デジタル作画とは
00:48
play_arrow
 ーアニメ作画工程のワークフロー
09:26
play_arrow
・デジタル作画のメリット、デメリット
00:17
play_arrow
 ーデジタル作画のメリット
05:24
play_arrow
 ーデジタル作画のデメリット
02:23
play_arrow
・デジタル作画の最新導入状況
06:38
play_arrow
・デジタル作画が積極活用された作品
01:17
play_arrow
・デジタル作画でアニメはどう変わる?
10:27
play_arrow
【皆さんへの質問】デジタル作画が印象的なアニメ作品は?
05:16
play_arrow
最新アニメビジネスニュース
04:01
play_arrow
質疑応答
11:16
play_arrow
先生方からのメッセージ
01:26
play_arrow
先生方からのお知らせ
02:57
play_arrow
エンディング
play_arrow
Q.フルCGアニメはデジタル作画とは別の概念なのでしょうか?
03:10
play_arrow
Q.個人的なイメージですが作業効率っていうのはデジタルになると全く違うのでしょうか?
11:31
play_arrow
Q.デジタル作画とそうでないものは、一般人でも見分けられるものなのでしょうか?
25:31
play_arrow
Q.ベテランのアニメーターさんはデジタルを導入しているのでしょうか?
01:57
play_arrow
Q.デジタル作画でデータのやり取りが簡単になると在宅業務の人が増える可能性はあるんでしょうか?
02:06
play_arrow
Q.今の日本のアニメって海外を視野に入れているものって多いんですか?
01:03
play_arrow
Q.逆に今手書きでやってるのは何故?何か手書きにしかないメリットはあるのでしょうか?
00:56
play_arrow
Q.昨今のアニメ業界の平均年齢は若くなっているのでしょうか?
00:36
play_arrow
Q.海外で、とありましたが宇田さんの会社では海外からのクリエイターはいらっしゃいますか?
00:27
play_arrow
Q.古いアニメの「デジタルリマスター版」も増えてきてますが、あれもデジタル原画の技術が活かされたりしてるんでしょうか?
01:12
play_arrow
Q.アナログ技術が無くなるって事は起きるのでしょうか?
01:15
play_arrow
Q.逆にアナログ作画にできてデジタル作画にできない表現って何かありますか?

授業紹介コメント

  • 数土 直志
    先生

    数土 直志

    日本のアニメはいま国内だけでなく、海外でも大きな人気を誇っています。
    この人気の広がりが、アニメのビジネスを大きく変え始めています。
    アニメは映像だけでなく、アニソン、声優、キャラクターグッズや2.5次元舞台、イベントまで、まさに総合エンタテインメントになりました。
    そして動画配信の急速な普及と海外ビジネス展開が、アニメビジネスにパラダイムシフトを起こしています。
    業界の経験豊かなゲストを招き、いまアニメビジネスに何が起きているのか、これからどう変わろうとしているのかを皆さんと一緒に解き明かし、考えていきたいと思います。
  • 中島 由貴
    先生

    中島 由貴

    ビジネスの視点からアニメシーンを勉強するとのことで、自分はアニメの制作では声優としてかかわらせて頂いていますが、完成したアニメーションがビジネスとしてどういった動きをするのか受講生の皆さんといっしょに勉強したいと思います。