- 全9回
- 2018年7月5日公開

より自分らしく働くために必要なのが「健康」。ほんの些細なことからストレスや悩みを抱えてしまい、上手く払拭できずに不調に陥ってしまうという例も最近では少なくありません。しかし、たとえ、メンタル不調に陥ってしまったとしても、自分のペースで一歩ずつ再始動できるのがフリーランスというワークスタイルの良いところです。
今回は、メンタル不調を抱えながらもフリーランスとして少しずつ歩みを進め、ランサー・オブ・ザ・イヤー2016を受賞された鈴木さんを講師としてお招きし、これまでの道のりと現在のライフスタイルをご紹介いただきます。メンタル不調に悩んでいる方はもちろん、そうでない方も「自分らしく働けるヒント」が必ず見つかるはずです。
【授業アジェンダ】
①私のライフカーブ
②メンタル不調と共生しながら自分らしく仕事を進める術
・私がうつ病と向き合えるようになるまで
・うつ病と共存できるようになるまで
・そして現在のライフスタイル
②捕まると気分が落ち込む「ヤバいクライアントの見きわめ方」
※授業内容は変更となる可能性があります。
【ゲスト講師】
鈴木 直人
フリーランス ライター
ブックオフコーポレーション、菊水酒造(高知)で勤務後、2014年4月よりフリーのライター活動を開始しました。ビジネス啓発系、エンタメ系、税務系、情報セキュリティ系、旅行系、不動産系、リサイクル・リユース系など、依頼されればどんなものでも書くスタンスで活動しています。
調査力・構成力には定評があり、「ある程度専門的」な内容までならあらゆるジャンルで執筆が可能です。現在は出版社との書籍制作にライターとして携わったり、リサイクル・リユース系の社団法人のウェブメディア制作チームに所属したりと、少しずつ仕事のやり方が変わってきています。
趣味は筋トレ、登山、アニメ鑑賞、アイロンかけ。最近は裁縫と織物を趣味に加えようと目論んでいます。うつ病罹患経験もあります。
■プレミアム生放送とは…?
一言で言うなら「Schooプレミアム会員限定の生放送授業」。学びをアウトプットする会員限定の実践型ワークショップや、一人ひとりの今抱える疑問に合わせた個別質問会、また先生の“ここだけの話”などの提供など、先生と受講生がより密なコミュニケーションを取れる機会を通して、無料放送より更に学習効果の高い授業をお届けしていきます。
※プレミアム生放送はSchooのプレミアムサービスに含まれる機能の一つです。
プレミアムサービス機能詳細:https://static.schoo.jp/web/v2/premium/2.1/
プレミアム会員登録はこちらから:https://schoo.jp/student/premium/?cl=5112
Lancersで活躍するフリーランスに学ぼう(全9回)
-
無料第1回
Lancersで活躍するフリーランスに学ぶ『単価設定術』
-
第2回
Lancersで活躍するフリーランスに学ぶ『リピート案件獲得術』
-
第3回
Lancersで活躍するフリーランスに学ぶ『登録1年で実績を出すコツ』
-
第4回
Lancersで活躍するママフリーランスに学ぶ『子育てと仕事を両立する方法』
-
第5回
活躍するフリーランサーに学ぶ『メンタル不調と共生しながら自分らしく仕事を進める術』
-
第6回
Lancersで活躍するフリーランスに聞く『Wワークで「できることの幅」を広げる方法』
-
第7回
活躍するフリーランサーに学ぶ『押しが弱い人でもできる「受注単価アップ法」』
-
第8回
Lancersで活躍するフリーランスに学ぶ「実録!クラウドソーシング活用術」
-
第9回
Lancersで活躍するフリーランスと語る「自分らしい働き方、これからのキャリア」
担当の先生
受講生代表
-
花海 志帆
スクー放送部