- 全3回
- 2018年9月25日公開

テーマ:目標を見つけるにあたっての心構えを学ぶ
目標を達成するためにも、自分に適した目標設定が大切になってきます。1回目では、自分に適した目標設定ができるようにまずは自身を見つめ直すところから始めます。
「なりたい自分」なるためには一体何が足りないのか?それはスキルです!目標を見つけることもゴール達成も、パッションだけじゃ無理です。
強い思いを形にして、明確な地図を作り、頂点にたどり着くまでの毎日の行程表がなければ道に迷った時、進路変更を余儀なくされた時、ちょっと休憩だけどどれだけ休憩すればいいのかわからない時、そんなことがあるたびに頂上がますます高くなり、雲に隠れて見えなくなってしまいます。
自分を確実にゴールに連れて行けるのは自分だけ。親でも先生でも親友でも恋人でもパートナーでも子供でもありません。あなたに必要なのは行程表です。それがスマートゴールというツールなのです。ビジネスの目標設定と達成に使われるゴールですが、これを自分の目標達成に使わないなんて本当に勿体無い。だって必ず結果のでるツールだから。
ツールは正しく使わなければ思ったような結果は出ません。そのためにもまずは心の準備体操をし、体質を改善し、まっさらな心と希望で挑むことが大切です。今回の3回シリーズの講義ではこの行程を一つずつ説明して行きます。
3回シリーズの講義の最後には、自分の思いを形にし、自らをゴールへ導くスキルを掴み取っていることでしょう。
受講生代表
-
中田 有香
スクー放送部