// #twinkleTemplate ?>
// #twinkleTemplate ?>
// #twinkleTemplate ?>
- 全1回
- 2018年9月27日公開

この業務の成果は、いったい誰が使うんだろう?依頼した仕事がいっこうに仕上がってこない。仕上がりをチェックすると、期待通りではないので手戻りでまた時間がかかる。
こんな状況に心当たりはありますか?
このような問題を個人の視点、チームの視点で解決していくための『カイゼン』の考え方や手法を紹介します。
①ぼっち編:ぼっちからはじめられるタスク管理やプロセスのカイゼン方法
②チーム編:チームで実施するカイゼン方法とその前提に必要なチームマネジメント
③カイゼン・サイクルを上手に回す考え方編
※授業内容は変更となる可能性があります。
書籍「カイゼン・ジャーニー」の第1部と第2部を中心に、様々な業種で利用できるように、噛み砕いてカイゼンの考え方や手法を学べます。
カイゼン・ジャーニー 前編(カイゼン編) -チームで仕事をカイゼンする術-(全1回)
受講生代表
-
花海 志帆
スクー放送部