chevron_left

アイデア・企画を具体的な仕事につなげる技術

PREMIUM

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 20

授業の概要

この授業では、「企画に苦しむ若手ビジネスパーソン」のために、アイデアの発想法と、仕事で結果を残していくためのヒントについて考える授業です。

「アイデアがなかなか出てこない」「アイデアは思い浮かぶのだけど、そこからビジネスとして展開できない」そのような悩みをお持ちの方は多いと思います。「とりあえず、企画書を書いて」と言われても、何を基準に作っていけばいいのか、迷うと思います。私もかつて自衛隊を舞台にしたオリジナル恋愛ものを提出したら、「こんなものゴールデンタイムに放送できるか!」と叱られて落ち込みました。

では、アイデアってどこから生まれるのでしょうか? センスを磨けと言われても、磨き方がわかりません。生まれつきの才能でしょ、とあきらめていいのでしょうか?

いいえ。アイデアに必要なのはセンスでも才能でもありません。身のまわりの観察と簡単に学べるテクニックで、誰でもビジネスや日常で役に立つアイデアを生み出せるようになります!

と、前回は、アイデア発想について、3つのステップを紹介しながら、企画が採用されるために必要なことをお話ししました。
前回の授業「センスに頼らずにアイデアを企画に変える技術」参照。

今回、この授業で学べることは、前回の「アイデアを企画に変える」から一歩進めて「企画を具体的な仕事につなげる」です。

ここでは、「組み立て方」が重要となってきます。皆さんもアイデアがプレゼンテーションや途中の段階でつまずいた経験を多くお持ちだと思います。そのような例をどんどん投稿していただければと思います。

アイデアをいかに発想し、どのように仕事に発展させていくのかをキャラクター番組制作とキャラクタービジネスの経験談など、拙著『アイデアにセンスはいらない』からお話していきます。

チャプター

play_arrow
自己紹介&アジェンダ
05:21
play_arrow
前回の復習「アイデア」を思いつくための3つのステップ
05:03
play_arrow
質問:アイデアがプレゼンテーションや途中の段階でつまづいた経験を教えて下さい。
04:00
play_arrow
ディスカッションテーマ1:アイデアを思いついても、まとめ方がわかりません。
08:40
play_arrow
ディスカッションテーマ2:一度提出した企画書を突き返されました。どう直せばよいかわかりません。
08:06
play_arrow
ディスカッションテーマ3:思いついたアイデアに自信が持てません。
04:17
play_arrow
質問:みなさんの、お仕事における座右の銘を教えて下さい。
02:31
play_arrow
授業のまとめ:「アイデア」を仕事につなげる5つの組立て
02:24
play_arrow
1.01の法則について
02:00
play_arrow
Q:ミーティングを進める際にきおつけていることはなんですすか?
02:11
play_arrow
Q:アイデアを集めておくツールはどんなものを使っていますか?
01:15
play_arrow
Q:企画を練る時にいろいろな人の意見を入れすぎて、結局自分にとって面白くない企画になってしまいます。売れればいいのかもしれないですが、どうすればいいでしょうか?
01:49
play_arrow
Q:新しい企画などを考える時に、すぐ最初に技術的な目新しさ(実現可能性など)を考えてしまうのですが、技術についての力点の置き方はどうでしょうか。
01:59
play_arrow
Q:アピールポイントを強めようとすると、厚化粧になりそうですが、スッキリしたアピールポイントの強調方法はどんなものがあるのでしょうか?
02:00
play_arrow
Q:当てに行かないような企画が 視聴者に支持されたケースの 共通点みたいなものはありますか。
02:13
play_arrow
Q:アイデアを考えるのも大事ですが、梶先生はどうすれば効率よく企画を進行できるのか考えたりしますか?
01:53
play_arrow
レポート課題発表