// #twinkleTemplate ?>
// #twinkleTemplate ?>
// #twinkleTemplate ?>
- 全10回
- 2020年4月15日公開

「コロナと生きるためのノウハウリスト」の第1回テーマは、「外出制限による運動不足」です。
多くの企業がリモートワークにシフトする中、運動不足を感じる方も多いのではないでしょうか。そこで本授業は、プロサッカークラブ「TOKYO CITY FC」よりトレーニングの専門家にお越しいただきます。
自室でできるトレーニングを通じて、コロナ禍の世界も健康に過ごしましょう。
コロナと生きるためのノウハウリスト(全10回)
-
無料第1回
外出制限でも運動不足を防ぐための「自宅ワークアウト」
-
第2回
孤独や衝突を生き抜くための「アドラー心理学」
-
第3回
突然、収入が減っても生きるための「お金学」
-
第4回
グレーゾーンが多い社会で、意思決定するための「OODAループ」
-
第5回
コロナ禍を心穏やかに乗り切るための「楽しむ仏教」
-
第6回
離れていても、チームで働くための「ティール的マネジメント」
-
第7回
遠隔でも意思疎通するための「チャットコミュニケーション」
-
第8回
リモートワークにおける「仕事と子育て」
-
第9回
議論の成果を高める「オンラインファシリテーション」
-
第10回
長引く自粛における「めんどくさいとの付き合い方」
受講生代表
-
中田 有香
スクー放送部