4/19(Fri)

今日の生放送

おのでらひろし

小野寺 洋

ネスレ日本株式会社 Eコマースユニット ユニットマネージャー

ダイレクトマーケティングに携わって17年。「効く広告」の研究とプロデュースを行っている。出版社、広告会社、通販会社を経て、2013年よりネスレ日本にて直販事業に従事。前職では「当たる通販広告研究所 所長」として年間50回以上の講演を行い、瀕死状態のメーカー通販を再生。教育、美容、健康、食品分野に強い。

小野寺 洋

登壇している授業のカテゴリー・関連タグ

担当のコース

■ 累計6,000回以上のA/Bテストの結果に裏付けられた、成果を出せるデザイン・ディレクションの考え方とスキルを学びましょう(テーマ:インサイトマーケティング、ライティング、レイアウトetc.) 全7回の授業で、Webデザイナーの方、またWebデザイナーを目指すみなさんに、案件事例を参考に成果が出るWebサイトの制作方法を学び、最終的に実際のページ制作をしていただきます。明日から使えるグロースハック(※)の基礎を事例から学びましょう。 グロースハッカーとは、ビジネスの要点を理解して会員数やコンバージョンレート向上に寄与するデザインなどを提案し、企業やサービスを急成長させる仕掛け人の総称です。Kaizen Platformは、UIサービスのUI改善を簡単に実現出来る「Kaizen Platform」を提供しており、これまでに1,300人以上のグロースハッカーを国内外に育て、40カ国以上で、3,000社以上のサービスを「カイゼン」してきました。このカリキュラムを全て履修すると、公認グロースハッカーという称号をKaizenから与えられます。 ※「スクー公認グロースハッカー」の付与について 全7回の授業の受講(生放送、録画どちらでも可)と6回目以降に出される課題提出が条件です。 ※課題提出は生放送のみで、現在は終了しております。 ※ Kaizenが考えるグロースハックとは 「時間とお金を成長に転換する転換効率を上げるために出来ること全て」です 詳しくは下記に事前予習動画をご紹介していますので、チェックしてみてください! 【グロースハッカー養成カリキュラムの授業】 第1回 UIのA/Bテスト事例から学ぶ最新のグロースハック傾向と成果を出すための制作法【webサイトPC編】 …PCサイトのABテスト事例から、効果の出た最新のグロースハック手法を学びます 第2回 UIのA/Bテスト事例から学ぶ最新のグロースハック傾向と成果を出すための制作法【SP編】 …SPサイトのABテスト事例から、効果の出た最新のグロースハック手法を学びます 第3回 インサイトマーケティング講座 …これまの事例を元に、ユーザーニーズの捉え方・形にする前段階のインサイトの捉え方をマーケティング手法に則って学びます 第4回 KPI設計と成果レポート作成 …グロースハックの成果をあげていくためには、成果の定義を明らかにして、その成果を得るための優先順位を決めることがとても重要です。KPI設計手法とKPIに基づいたグロースハック計画立案プロセスを学びます 第5回 webライティング講座 …コピー1つで効果が変わるということを事例と演習で読み解き、与えられた条件内でどのようにライティングすることで最大限の効果を生み出すのかを学びます 第6・7回 実案件制作と結果振り返り【静的LP編】 …実案件の制作依頼をクライアントさんから共有後、実際にページ制作をし、提出します。その後ABテストで実際に制作物を公開・運用し結果を見てみることで、どのようなものが効果がでたのか、どのような観点で制作されたものが効果が出たのかを学びます ※ 授業は受講忘れの無いように、このページトップの黄色いボタン「受けたいボタン」をクリックして受講予約をしておきましょう。授業前日と直前にメールなどでお知らせいたします。 ■ 成果につながるA/Bテスト、出来ていますか? Webサイトの継続改善を実現するA/Bテストプラットフォーム「Kaizen Platform」では、2013年のリリース以来、累計で6,000回ものA/Bテストが実施されています。 どのような訴求をすることで、クライアントニーズを満たし、成果を出すことができるのか……。Kaizen Platformにこれまで蓄積されたテストの対象カテゴリ・業種は、トラベル、EC、ファイナンス、テレコム、リテール、クラシファイド領域、さらに対象ページはLP、TOPページ、検索一覧、予約・購入画面など、多岐に渡ります。 この授業では、これらの大量のA/Bテスト事例の中から厳選した成功事例・失敗事例を検証し、業種、領域別、対象ページや季節性などの特徴から導き出される傾向と対策、最新の鉄板グロースハックを導きだします。 ■ 過去のKAIZENの授業 200以上のWEBサービス事例から見えてきた鉄板グロースハック ~傾向と対策~ 200以上のWEBサービスでグロースハックをしてきた須藤先生が、グロースハックって何?という基本的なことからグロースハックを始めるために必要なKPI設定、ユーザー導線について解説しています。 KAIZEN platformの公開グロースハック!〜 CVRを40%以上向上させた施策 CVRを40%以上向上させた施策事例の中で、グロースハックを行う上で抑えておくべき重要なポイントや、サービスの中で改善すべき順番を解説しています。 KAIZEN流・ITスタートアップ1ケタメンバー採用のための具体策 先輩起業家たちに聞く、起業の原点〜Vol.1 - KAIZEN Platform Inc. 須藤憲司【現代ビジネスコラボ企画】   ■ グロースハックを予習するための動画 事前に下記4本をチェックしていただくことでより授業の理解が深まります。 (1) Webデザイナーのためのグロースハック講座【KAIZEN導入編(1)】 (2) WebデザイナーがKAIZENに参加するメリット 【KAIZEN導入編(2)】 (3) Webデザイナーのための仮説設計法【KAIZEN導入(3)】 (4) WebデザイナーのためのKAIZEN PLATFORMツール使用法 【KAIZEN導入編(4)】 授業は受講忘れの無いように、ページトップの「受けたいボタン」をクリックして受講予約をしておきましょう。授業前日と直前にメールなどでお知らせいたします。

担当の授業一覧 全3授業

【グロースハック実案件講評編】クライアントニーズの掴み方とグロースハックへの取り組み方

第7回 【グロースハック実案件講評編】クライアントニーズの掴み方とグロースハックへの取り組み方(60分)

2015年5月1日放送

■ グロースハック実案件講評会 今回は、3/30(月)に行われました「【グロースハック実践編】クライアントニーズの掴み方とグロースハックへの取り組み方」で提出された、グロースハック実案件を基にした課題に対しての講評を行います。 ■ 累計6,000回以上のA/Bテストの結果に裏付けられた、成果を出せるデザイン・ディレクションの考え方とスキルを学びましょう(テーマ:インサイトマーケティング、ライティング、レイアウトetc.) 全7回の授業で、Webデザイナーの方、またWebデザイナーを目指すみなさんに、案件事例を参考に成果が出るWebサイトの制作方法を学び、最終的に実際のページ制作をしていただきます。明日から使えるグロースハック(※)の基礎を事例から学びましょう。 グロースハッカーとは、ビジネスの要点を理解して会員数やコンバージョンレート向上に寄与するデザインなどを提案し、企業やサービスを急成長させる仕掛け人の総称です。Kaizen Platformは、UIサービスのUI改善を簡単に実現出来る「Kaizen Platform」を提供しており、これまでに1,300人以上のグロースハッカーを国内外に育て、40カ国以上で、3,000社以上のサービスを「カイゼン」してきました。このカリキュラムを全て履修すると、公認グロースハッカーという称号をKaizenから与えられます。 ※「スクー公認グロースハッカー」の付与について 全7回の授業の受講(生放送、録画どちらでも可)と6回目以降に出される課題提出が条件です。※課題提出は生放送のみで、現在は終了しております。 ※ Kaizenが考えるグロースハックとは 「時間とお金を成長に転換する転換効率を上げるために出来ること全て」です 詳しくは下記に事前予習動画をご紹介していますので、チェックしてみてください! ■ グロースハックを予習するための動画 事前に下記4本をチェックしていただくことでより授業の理解が深まります。 ① Webデザイナーのためのグロースハック講座【KAIZEN導入編①】 ② WebデザイナーがKAIZENに参加するメリット 【KAIZEN導入編②】 ③ Webデザイナーのための仮説設計法【KAIZEN導入③】 ④ WebデザイナーのためのKAIZEN PLATFORMツール使用法 【KAIZEN導入編④】 授業は受講忘れの無いように、ページトップの「受けたいボタン」をクリックして受講予約をしておきましょう。授業前日と直前にメールなどでお知らせいたします。

【グロースハック実践編】クライアントニーズの掴み方とグロースハックへの取り組み方

第6回 【グロースハック実践編】クライアントニーズの掴み方とグロースハックへの取り組み方(60分)

2015年3月30日放送

■ 実践から学ぶ、クライアントニーズの捉え方 今回は、実際にKaizenPlatformに存在するクライアント案件を皆さんに実施頂く実践編です。 実際のクライアントである日本ネスレの小野寺様に登壇頂き、今回の案件の背景や内容などを受講者の皆様にお伝えします。 案件要望に書かれている内容から得られること、直接クライアントの言葉から得られること、質疑応答などを通して得られる情報を通して、クライアントニーズの捉え方などを学びます。 また、この結果を踏まえたグロースハックへの取り組み方のポイントも合わせて解説致します。 ■ Kaizen Platform事前登録 今回の課題提出は、事前にKaizen Platformにグロースハッカーとして登録をしてもらう必要があります。下記をご確認ください。※課題提出は生放送のみで、現在は終了しております。 ・事前登録ページ  ※スマートフォンには対応していないため、パソコンで登録をお願いいたします https://kaizenplatform.net/about_growth_hacker ・ルール 「ユーザ名」に、必ず「schoo_username」という形にしてください 例: schoo_oniishi 課題をKaizen Platform上に提出された方は、kadai@schoo.jpまで下記をお知らせください。 課題提出締め切りは4月8日23時59分まで 件名「グロースハッカー養成講座課題提出」 本文に下記を記載ください。 ・スクー学籍番号 ・スクーネーム ・Kaizen Platformのuser name ・課題提出日時   ■ 累計6,000回以上のA/Bテストの結果に裏付けられた、成果を出せるデザイン・ディレクションの考え方とスキルを学びましょう(テーマ:インサイトマーケティング、ライティング、レイアウトetc.) 全7回の授業で、Webデザイナーの方、またWebデザイナーを目指すみなさんに、案件事例を参考に成果が出るWebサイトの制作方法を学び、最終的に実際のページ制作をしていただきます。明日から使えるグロースハック(※)の基礎を事例から学びましょう。 グロースハッカーとは、ビジネスの要点を理解して会員数やコンバージョンレート向上に寄与するデザインなどを提案し、企業やサービスを急成長させる仕掛け人の総称です。Kaizen Platformは、UIサービスのUI改善を簡単に実現出来る「Kaizen Platform」を提供しており、これまでに1,300人以上のグロースハッカーを国内外に育て、40カ国以上で、3,000社以上のサービスを「カイゼン」してきました。このカリキュラムを全て履修すると、公認グロースハッカーという称号をKaizenから与えられます。 ※「スクー公認グロースハッカー」の付与について 全7回の授業の受講(生放送、録画どちらでも可)と6回目以降に出される課題提出が条件です。※課題提出は生放送のみで、現在は終了しております。 ※ Kaizenが考えるグロースハックとは 「時間とお金を成長に転換する転換効率を上げるために出来ること全て」です 詳しくは下記に事前予習動画をご紹介していますので、チェックしてみてください! ■ グロースハックを予習するための動画 事前に下記4本をチェックしていただくことでより授業の理解が深まります。 ① Webデザイナーのためのグロースハック講座【KAIZEN導入編①】 ② WebデザイナーがKAIZENに参加するメリット 【KAIZEN導入編②】 ③ Webデザイナーのための仮説設計法【KAIZEN導入③】 ④ WebデザイナーのためのKAIZEN PLATFORMツール使用法 【KAIZEN導入編④】 授業は受講忘れの無いように、ページトップの「受けたいボタン」をクリックして受講予約をしておきましょう。授業前日と直前にメールなどでお知らせいたします。

最大限の成果をあげるためのwebライティング法 グロースハック編

第5回 最大限の成果をあげるためのwebライティング法 グロースハック編(90分)

2015年1月26日放送

■コピーひとつで成果が変わる グロースハックの成果をあげていくためには、コピーライティングも重要な要素です。 UIがいくらよくても、そこに書いてる言葉ひとつでユーザーへの分かりやすさは変わってきます。 では一体、webライティングに必要な要素とは何か、何を重視して書くべきなのかを科学的根拠と実例を交えて学びます。   ■ 累計6,000回以上のA/Bテストの結果に裏付けられた、成果を出せるデザイン・ディレクションの考え方とスキルを学びましょう(テーマ:インサイトマーケティング、ライティング、レイアウトetc.) 全7回の授業で、Webデザイナーの方、またWebデザイナーを目指すみなさんに、案件事例を参考に成果が出るWebサイトの制作方法を学び、最終的に実際のページ制作をしていただきます。明日から使えるグロースハック(※)の基礎を事例から学びましょう。 グロースハッカーとは、ビジネスの要点を理解して会員数やコンバージョンレート向上に寄与するデザインなどを提案し、企業やサービスを急成長させる仕掛け人の総称です。Kaizen Platformは、UIサービスのUI改善を簡単に実現出来る「Kaizen Platform」を提供しており、これまでに1,300人以上のグロースハッカーを国内外に育て、40カ国以上で、3,000社以上のサービスを「カイゼン」してきました。このカリキュラムを全て履修すると、公認グロースハッカーという称号をKaizenから与えられます。 ※「スクー公認グロースハッカー」の付与について 全7回の授業の受講(生放送、録画どちらでも可)と6回目以降に出される課題提出が条件です。※課題提出は生放送のみで、現在は終了しております。 ※ Kaizenが考えるグロースハックとは 「時間とお金を成長に転換する転換効率を上げるために出来ること全て」です 詳しくは下記に事前予習動画をご紹介していますので、チェックしてみてください! ■ グロースハックを予習するための動画 事前に下記4本をチェックしていただくことでより授業の理解が深まります。 ① Webデザイナーのためのグロースハック講座【KAIZEN導入編①】 ② WebデザイナーがKAIZENに参加するメリット 【KAIZEN導入編②】 ③ Webデザイナーのための仮説設計法【KAIZEN導入③】 ④ WebデザイナーのためのKAIZEN PLATFORMツール使用法 【KAIZEN導入編④】 授業は受講忘れの無いように、ページトップの「受けたいボタン」をクリックして受講予約をしておきましょう。授業前日と直前にメールなどでお知らせいたします。