4/19(Fri)

今日の生放送

こじま ゆうすけ

小嶋 裕亮

Webディレクター

フリーランスのWebディレクター。日本ディレクション協会所属。 Webの制作の業界で、オペレーター、Webデザイナー、エンジニアを経て、現在Webソリューション会社にてWebディレクターを務める。 大手ディベロッパーのショッピングブランドサイト、販売代理店グループイントラサイト、総合エレクトロニクスメーカーの情報ポータルなど、大規模案件に参画。多様な組織の中で、さまざまな制作現場に立ち会ってきた。

小嶋 裕亮

登壇している授業のカテゴリー・関連タグ

担当のコース

Webディレクションにおける基礎を学ぶ授業です。 サイトの設計、制作、開発、運用においてWebディレクターがどのような役割を負うのか、具体的・体系的に学びます。 講師はDCHS(ダクハス)代表の高瀬康次先生、Webディレクターの小嶋裕亮先生、日本ディレクション協会会長の中村健太先生です。 日本ディレクション協会では、ウェブディレクションを0から学びたい、学び直したい社会人や学生、制作会社にウェブサイトを発注しているウェブ担当者の方などを対象に、実践的にウェブディレクションを学べるセミナー&ワークショップを毎月開催しています。 そのエッセンスを凝縮し、オンライン向けにアレンジしたこの授業を通して、全国の皆さまへノウハウを共有できれば幸いです。

担当の授業一覧 全1授業

Webディレクションの基礎(第2回:制作・開発編)

第2回 Webディレクションの基礎(第2回:制作・開発編)(90分)

2013年10月9日放送

この授業はWebサイト開発の現場での、ディレクションの役割を知ってもらうための授業です。 ディレクション業務を始めたばかりだと、厳しいスケジュールに追われ、マルチタスクで大量の業務に追われがちです。もしやっていることがただの作業のように思えて、つまらなく感じ始めているなら、大切なことを見落としている可能性があります。 誰のためのディレクションですか? 何のためのディレクションですか? 求められるクオリティは何ですか? 明確に役割を理解することで、ディレクターだけでなく、デザイナーやエンジニアといった技術者も、自分が何をやっているのかが明確になり、何にエネルギーを向けて、どこの力を抜けばよいのかが分かってきます。そして、「ディレクションとは何か」、「クリエイターとは何か」という問いの答えに一歩近づくことができます。 この授業では、ディレクションの基本的な意義をを明確にしたうえで、クオリティを維持するための技術を紹介します。 自分がやっている仕事の意味をハッキリ意識して、楽しく、カッコいいクリエイターを目指してください。 また「第1回:設計編 」「第3回:運用編 」と合わせて受講していただければ、 ウェブディレクターの基礎を網羅的に理解することが可能です。 私たち日本ディレクション協会では、ウェブディレクションを0から学びたい、学び直したい社会人や学生、制作会社にウェブサイトを発注しているウェブ担当者の方などを対象に、実践的にウェブディレクションを学べるセミナー&ワークショップを毎月開催しています。 そのエッセンスを凝縮し、オンライン向けにアレンジしたこの授業を通して、全国の皆さまへノウハウを共有できれば幸いです。