4/20(Sat)

今日の生放送

すがわら みのる

菅原 稔

AZX Professionals Group 弁護士

AZX総合法律事務所弁護士。弁護士となって以来、一貫してベンチャー関連の法務支援に従事。ITベンチャーを中心に、各種契約書や利用規約等のレビュー及び作成、ビジネスモデルの適法性審査などに携わる一方、2016年には大手ベンチャーキャピタルへ出向し、投資業務やファンド組成に従事。ベンチャー企業側、ベンチャーキャピタル側の双方の立場で経験が豊富な弁護士として、特にベンチャーファイナンスやM&Aの場面に強みを持つ。  

菅原 稔

登壇している授業のカテゴリー・関連タグ

担当のコース

「うっすらと起業を意識し始めて、いざ勤め先を辞めて自分で会社を立ち上げようと思ったけど、何をしたらいいのか分からない」 インフラ環境や投資環境が整いつつある中で、IT系サービスを自分たちで作り起業するという方は増えてきているとは思いますが、上記のように、いざ起業するタイミングで壁にぶつかる方は少なくないのではないでしょうか。 本授業では、そんな方々に対して、僕がホットスタートアップというWEBサービス会社を立ち上げた経験談を通じて、会社を退職してから創業するまでに起こるお金関係のことや身の回りのことについて、何が発生するのか知識として学んでいただければと思います。 そもそも僕は前職がエンジニアだったので、会社を作るまでは経営もした事無いですし、 全然会社設立についての知識はありませんでした。 こんな事言ったら怒られるかもしれませんが、 会社設立は急がず結構まったりやっていました。というのもサービスやビジネスを作ってしっかり価値を提供することのほうが圧倒的に大事だからです。 とはいえ、事業をやろうと思っている方には最低限必要な知識だと思いますので、ここまでやってきたことをお話しします

本授業は、受託開発をメインとするIT企業で働く方を対象に、取引先と結ぶ「契約」を中心に、受託開発に関連するよくあるトラブルと、これを未然に防ぐための対処法をケーススタディで学びます。 受託開発の契約は、委託者側から提出されたものを、特に内容も確認せず、そのまま締結してしまっているケースも多いと思います。しかし、提出された契約が受託者側に著しく不利であったり、実際の業務内容と合致していなかったり、最悪の場合はそもそも契約内容が法令に違反しており、知らないうちに違法行為に加担してしまっているケースもあります。 契約内容についてしっかりと知り、トラブルにならないようにするためにはどうしたらいいのか、具体的に学べる授業です。

担当の授業一覧 全3授業

「WEBサービスの利用規約」の正しい作り方~最低限おさえたい3つの注意点

第4回 「WEBサービスの利用規約」の正しい作り方~最低限おさえたい3つの注意点(30分)

2014年7月3日放送

皆さんは、WEBサービスやアプリを利用する際、利用規約をちゃんと読んだことがありますか? 「とにかく長いし、法律用語の意味もわからないから読むだけでかなり苦痛……。これを今度は自分たちで作るって?お金もないし、時間もないし、やり方もわからないし無理無理!他のサービスの規約をパクって、とりあえずリリースしちゃえ」 この気持ちはよくわかります。 しかし、サービス事業者にとって、利用規約は会社を守る重要な「防具(※)」です。RPGのゲームをやる方ならわかると思いますが、武器にばかり目を向けていると、思わぬところでやられたりします。ゲームならコンティニューできますが、現実の会社はそうはいきません。 ①防具の種類が違う(サービス内容と規約が合致していない) ②防具が足りていない(重要な条項がない) ③そもそも防具を装備していない(規約に適切な同意を得ていない) この授業では、これからWEBサービスを作り、起業しようと考えている方々が、サービスの利用規約を作るにあたって最低限ケアしておくべき上記3つのポイントを具体的に解説します。細かい法律がわからなくても、この3点をおさえていれば、きちんと「使える」利用規約になるはずです! また、最近は「防具」だと思っていた利用規約が「炎上」するケースもあります。 どういう規約が炎上するのか? 炎上しない規約にするためにはどうすればよいのか? これらの問いについても、上記3つのポイントの中で合わせて解説していきたいと思います。適切な利用規約を作り、サービス運営者もユーザーもハッピーになれるようなサービスを生み出しましょう。 (※)…「防具」といっても、一般のユーザーは「敵」ではありません。サービスはユーザーあってのものですから、利用規約もユーザーの権利をきちんと考えて、ユーザーフレンドリーに作るべきだと思っています。違法な行為やクレーマーからサービスを守る、そんなイメージでいてもらえれば幸いです。 開講予定の授業一覧(告知ができ次第随時公開) ■創業前に知っておきたいこと ・フリークアウトとイグニスの創業期に学ぶ、起業志望の人が創業前にすべき5つの準備 - フリークアウト・佐藤裕介先生×イグニス・銭錕先生 ・理想的な創業メンバーが集まるハッチに学ぶ、スタートアップが最強の創業メンバーを集める方法 - フリークアウト・佐藤裕介先生×ハッチ・二宮明仁先生 ・株式で揉めないために、創業前に起業家が知っておくべき「創業株主間契約」の結び方 - AZX・雨宮美季先生×AZX・佐瀬和宏先生 ・創業すると創業者には何が起こるの? - 未定 ・起業家によるベストプラクティス - 未定 ■事業計画を書いていこう ・スポットライトとフリークアウトの創業時事業計画をレビューしながら学ぶ、事業計画の作り方と効用 - フリークアウト・佐藤裕介先生×スポットライト・柴田 陽先生 ・ビジネスモデル構築に役立つトレンド理解のための「マクロ環境分析」と、事業の方向性を固める上で検討すべきポイント - フリークアウト・佐藤裕介先生×ANRI・佐俣アンリ先生 ■退社~創業まで ・退職~創業間に発生するお金と身の回りの話(資金繰り、身内の説得) - ホットスタートアップ・橋田一秀先生 ・非エンジニアが起業する際に気をつけるべきこと(仮) - ホットスタートアップ・橋田一秀先生 ・ビジネスモデルの適法性についての基礎知識 - AZX・長尾 卓先生 ・利用規約とプライバシーポリシーの作成ポイント - AZX・菅原 稔先生