仕事をしながら学びの機会に触れることが可能に
1/25(Mon)
「eラーニングは続かない」とお考えではないですか?
スクーの学習コンテンツは5,700本を超える制作実績をもとに、社会人が自発的に「また受けたくなる」学習体験を提供しています。ライブ感のある授業動画と参加者同士のコミュニケーションによって、まるで大人数で講義を受けているような感覚で、楽しみながら学習できるのが特長です。
5,700本
1,600社
業界最先端のITスキルをはじめとして、社会人が押さえておきたいビジネススキル、Webサービス開発・運営に生かせる実用ノウハウなど、幅広い動画授業を5,700本以上ご用意しています。
利用社員の学習履歴や社内の人気コンテンツも、グラフで簡単に確認いただけます。
また、全体研修などにご活用いただける「研修機能」や「レポート提出機能」もご利用いただけます。
毎日の社内の学習状況が一目でわかります。
受講時間や受講コンテンツの集計に加え、学習傾向から社員ごとの興味・関心を分析することもできます。学習履歴は期間や属性ごとにフィルタリング・CSVダウンロードができるため、派遣改正法の学習管理にもお使いいただけます。
あらかじめ用意された60種類以上のテンプレートと、5,700を超える授業動画を組み合わせて、オンライン研修を実施することもできます。
レポート提出機能も搭載されているため、受講者からのフィードバックも受け取れます。
(研修受講データもCSVダウンロードが可能です)
企業内の実務ノウハウ・属人的なスキルや情報を動画として社内に公開できます
既に企業内にある動画を活用することができ、また、スマートフォンなどで撮影した動画(.mp4 / .avi / .mov形式に対応)をスクービジネスプランの管理画面にアップロードできる機能です。
アップロードした動画は自社で許可している従業員・利用者のみ閲覧でき、他企業のビジネスプラン利用者からは閲覧できません。そのため、例えば会議風景や決起会動画、自社独自のノウハウ動画といった従業員限定で公開したい動画コンテンツも安心してアップロードいただけます。
スクー制作授業と自社制作動画を組み合わせた「研修プログラム」を作成することが可能です。そのため、まず汎用的な知識をスクーの授業で学んだあとに自社独自の授業を組み合わせるといった世界で一つの研修プログラムを作成することが可能です。
また各動画には利用者がコメントを投稿でき、ナレッジポケット上でコミュニケーションできるようになっています。
(ナレッジポケットのご利用にはビジネスプランのご契約が必要になります。)
新入社員や中堅社員などの階層別、職種別に研修カリキュラムをご用意しています。
手間のかかっていた研修実施も、スクーならカリキュラムと対象者を選択するだけで完了します。
※上記は提供研修の一例です
※5,700本のコンテンツから独自にカリキュラムを組むことも可能です
法人向けに制作された動画を含む、5,700本以上の動画で学習いただけます(※2021年1月現在)
本当に役に立つ知識は、現場で成功しているプロが持っています。単なる座学ではなく、本当に役に立つ学びを追求しています。
流れの早いWeb業界・IT業界において、情報の鮮度の高さは需要です。常にトレンドを抑えた動画をご用意しています。
法人様向けに授業をカテゴライズしているので、各社員が自発的に学びたい動画に出会えます。
60以上の研修テンプレートから自社だけの研修を手軽に作成することができます。動画を選択してオリジナルのカリキュラムを組むことも可能です。
社員の受講状況や学習時間をグラフとデータで把握できます。CSVダウンロードも可能なので、派遣社員の学習管理にもご活用いただけます。
Web/IT企業から大手上場企業、学校法人、地方自治体など様々なシーンの人材育成にご活用いただいております。
お問い合わせ後、弊社担当よりご連絡いたします。
ご利用用途や対象者などをお教えください。
現在の研修状況や計画などをヒアリングし、最適な研修内容とプランをご提案いたします。
プラン決定後、お申し込みいただきご契約となります。
ご契約後、ご利用開始日に合わせて管理画面のアカウントを付与いたします。
対象社員様のアカウントを設定後、ご利用いただけます。
※ご契約ID数によりボリュームディスカウントが可能です。詳しくはお問い合わせください
※ご契約は20ID以上より承ります。ID数追加は10ID単位で可能です
20万人のビジネスマンに支持された楽しく学べるeラーニングSchoo(スクー)
資料では管理機能や動画コンテンツ一覧、導入事例、ご利用料金などをご紹介しております。
デモアカウントの発行も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
社員研修や社員育成、eラーニング、オンライン学習にまつわるお役立ち情報をご紹介しています。