授業で使用する教材
教材はありません
「授業フィードバック」で、授業の感想を教えてください!
チュートリアルは、こちらの「その他のオプション」からいつでも確認いただけます。
チームワークの向上を図るために第1回では心理的安全性について学んできました。そこから、何でも話し合えるチームになったら、次はチームメンバー個人に焦点を絞っていきます。
第2回では、メンバー(社員)個人のモチベーションに着目し、チーム目標と個人の日々の業務目標を合致させて、モチベーションをどう高めるかの方法について、ビジネスパーソン向けにコーチングを行っている㈱LEBEN CAREERの大坂谷勇輝先生に教えてもらいます。
秋田県は男鹿市の生まれ。 大学卒業後、小売流通業界にて店舗運営責任者として従事。 前社退職後、東南アジアにて半年間のバックパッカー生活。 帰国後、製薬業界にて、人事戦略室、社長秘書室、人事総務業務に従事。 2014年に人材開発事業「LEBEN CAREER」を創業し、法人設立後は代表取締役に就任。 同社では「コーチングを受けたい・学びたい」というビジネスパーソン向けにコーチングサービスの『LCPコーチング』及び、コーチングスクール『LCPコーチングアカデミー』を運営。 株式会社MEXUSでは、CCOとしてパーソナルコーチングサービス『REEED』を企画運営。専門領域は、キャリア変革を目的とした行動変容的アプローチ。
スクー放送部
教室画面の機能をご紹介します
学習機能を活用して、効率よく学習しましょう!