chevron_left

情報セキュリティのコワい話 -管理職に必要なリテラシー

PREMIUM

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 36

授業の概要

皆さんは、どのぐらいの頻度でセキュリティに関する知識をアップデートしていますか。

もしかすると、自分では「セキュリティに詳しい」と思っていても、古い知識を信じてしまっていることがあるかもしれません。

この授業では、情報漏えいに関する事例を紹介しながら、

知識をアップデートしていく上でのポイントを学びます。

 

【コワい話】

・業務用PCの私的利用で、高額の支払いを繰り返す
・自称「PCに詳しい人」が起こした情報漏えい
・実在する企業になりすました偽警告でウイルス感染
・フィッシングメールでアカウントを乗っ取られる

 

【受講対象者】

・管理職のみなさん
・非専門の立場から、自組織のメンバーにどのようなセキュリティ対策を呼びかければ良いか迷っている方々
・セキュリティ対策が重要であることは理解しているが、「正直専門用語や具体的な対策についてはよくわからない」と感じている方々

 

【授業のゴール】

・コワい話(実例)から、セキュリティ対策の重要性を理解する。
• 管理職として、情報セキュリティの必要最低限の知識を、自組織のメンバーに伝えられるようになる。
• 自部署全体のセキュリティリテラシーを高め、リスクを最小限に防げる体制をつくる。
• 情報のアップデートが必要なことを理解して、情報セキュリティ教育を推し進めることができるようになる。