chevron_left

法政大学--「生き方・働き方」の技法

無料
第10回

「生き方・働き方」の技法(事業家キックボクサー:兼子 ただしのキャリアインタビュー)仕事の成果は「姿勢」で変わる?働くメンタルを鍛えるストレッチ方法

2014年10月29日 60min
「生き方・働き方」の技法(事業家キックボクサー:兼子 ただしのキャリアインタビュー)仕事の成果は「姿勢」で変わる?働くメンタルを鍛えるストレッチ方法 play_arrow 無料で受講

受講完了まであと100%

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 12

授業の概要

「姿勢」が良い人は仕事ができる!
ビジネスマナーとしての「姿勢」を意識したことはありますか?

日々仕事をしている中で、知らず知らずのうちに見られている「姿勢」。
仕事で成果を残せる人かどうか、楽しく働けているか、働くモチベーションを維持出来ているか?
そんなビジネスパーソンとしての魅力がすべて現れるものでもあります。

今回のゲストは、(株)SSSグループジャパン 代表取締役の 兼子ただし先生

日本で初めてストレッチ専門店を開業させたトレーナーであり、スポーツストレッチ専門店「スリーエス」を8店舗経営する事業家。さらに、新日本キックボクシング  現役プロキックボクサー(日本フェザー級2位)など いくつもの顔を持つ、事業家、兼、キックボクサーでもあります。

数々のシーンで活躍されている兼子先生は、なぜすべての場で結果を出してこれたのか?
単純に見た目だけではなく、仕事のモチベーションや、働くメンタルをも変えてくれる「姿勢」。

ビジネスマンとして知っておきたい「仕事で成果を出すための姿勢トレーニング」をこの授業でマスターしましょう!

今回は特別ゲストとして、兼子先生のアシスタントであり、美しい姿勢で「トータルビューティーアドバイザー」としても活躍されている、亜耶バネッサ先生にもお越しいただきます。

======================================================

この授業は、法政大学のキャリアデザイン学部カリキュラムの特別授業です。
兼子先生のレクチャーを受けたあと、兼子先生が姿勢について目覚めたきっかけや、なぜ義務教育の中に姿勢教育の導入を提唱しているのか?といったことを、兼子先生のこれまでのキャリアの背景などから、クロストーク形式で探っていきます。

受講生の皆さんからも質問を受け付けながら進めていきますので、仕事の成果を変える「姿勢」に関する話はもちろん、兼子先生のキャリアにも注目して、質問やコメントをぶつけてみてください。

 

▼「生き方・働き方の技法」特別質問授業一覧


【第1回】「錦織圭はなぜ強いのか?」についてテニス界の重鎮・神和住純先生に生放送で質問しよう!

【第2回】映画監督の紀里谷和明先生に「クリエイティブを生むための発想法」について生放送で質問しよう!


法政大学 キャリアデザイン学部 カリキュラム特設ページ:
http://schoo.jp/campaign/2014/hosei_univ

 

こんな人にオススメ

ビジネスマナーとしての「姿勢」に自信を持ちたい営業マン/ウーマン

担当の先生/パーソナリティ

チャプター

play_arrow
自己紹介&アジェンダ
01:41
play_arrow
「姿勢」が仕事の成果にかえる理由とは?
02:37
play_arrow
日本人は姿勢が悪くなりやすい?
02:31
play_arrow
兼子先生も姿勢が悪かった!
03:42
play_arrow
身体の柔軟性をチェックしよう!
01:06
play_arrow
横隔膜を柔らかくしよう!
02:52
play_arrow
お腹を柔らかくしないと猫背は治らない
03:39
play_arrow
Q:横隔膜に病気を抱えており鍛錬が出来ない(実際、猫背です)人に提案できる代替手段はありますか?
02:47
play_arrow
Q:バランスボールって、体幹が鍛えられるといいますが、効果ってどうなんでしょうか?
02:45
play_arrow
Q:3回を1セットとしたら、一日に何回&食前等のタイミングはどうすれば良いのでしょうか?
04:18
play_arrow
兼子先生が「姿勢」を意識するようになったきっかけ
04:10
play_arrow
心が強くなるための姿勢を憶えよう!
03:19
play_arrow
姿勢を良くするとがダイエット前にやるべき第一歩
02:10
play_arrow
進化し続ける身体と精神、そして基礎としての「姿勢」
01:44
play_arrow
現役キックボクサーであり続ける理由
01:46
play_arrow
姿勢の悪いサッカー選手が多い?
03:33
play_arrow
「姿勢」をただすことで、かわる「環境」
04:03
play_arrow
Q:姿勢良くするとむしろ辛いのですが…なぜでしょうか。
01:07
play_arrow
Q:座っている時つい足を組んでしまいますが、姿勢を良くしていけば足を組まなくなりますか?
01:23
play_arrow
「姿勢教育」の義務教育化、その取り組みと道程
02:55
play_arrow
S字で、日本を活性化!
01:28
play_arrow
Q:S字が首と背骨のことなら、ストレートネックも矯正できるものでしょうか。
01:58
play_arrow
Q:格闘技選手と会社経営者の二足のわらじをされてますが、キックボクシングの練習はいつやっているのでしょうか?
02:19
play_arrow
レポート課題発表