授業で使用する教材
教材はありません
「授業フィードバック」で、授業の感想を教えてください!
チュートリアルは、こちらの「その他のオプション」からいつでも確認いただけます。
ここには授業中のやりとりが表示されます
普段PhotoshopでWebデザイン制作をされている方でも、意外とできないことがあって悩んでいたり、効率のよいやり方がわからず困っていることがあるかもしれません。
この授業では、事前に「PhotoshopでWebデザイン制作するときの悩み」を投稿していただき、授業ではその解決方法について、実際の操作を交えながらお話しします。
1. ペンネーム(本名可)
2. お悩み内容
3. 使用されている環境(OSやPhotoshopのバージョン)
4. Webデザインを勉強し始めてどれくらいの期間か
以上4点を明記のうえ、お送り下さい。
この授業は実際に手を動かしながら、つまりPhotoshopを起動して、受講者の皆様にも実際に制作をして頂くタイプの授業となります。
授業の際は、サンプルデータをダウンロードしていただき、Photoshopで作業しながら参加されることをおすすめします。
Photoshopをインストールされていない方は、事前に体験版などをインストールされておくことをおすすめします。
Adobe Photoshop
下記URLよりダウンロードして下さい。
体験版は1ヶ月無料で使用出来ます。
https://www.adobe.com/jp/products/photoshop.html
容量が大きいのでダウンロードに時間がかかります。
WindowsでもMacでもインストールできますが、メモリは2G以上入っていることが望ましいです。
下記URLよりダウンロードして下さい。
http://stocker.jp/lesson/schoo_psfaq.zip
・PhotoshopでWebデザインするときの悩みに答えます
・バナーからはじめるクライアントワーク vol1
・バナーからはじめるクライアントワーク vol2
・クリックされるバナーをデザインする実践テクニック vol1
・クリックされるバナーをデザインする実践テクニック vol2
※バナー甲子園の案件はこちら
http://crowdworks.jp/public/jobs/147765
教室画面の機能をご紹介します
学習機能を活用して、効率よく学習しましょう!