chevron_left

先輩起業家たちに聞く、起業の原点

PREMIUM
第3回

先輩起業家たちに聞く、起業の原点〜Vol.3 - nanapi 古川健介(けんすう)【現代ビジネスコラボ】

2014年10月20日 60min

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 10

授業の概要

■起業家に必要なマインドって何?

いつかは起業して、今とはちょっと違う人生を送りたい。スタートアップについて学び、少しずつ準備を進めているけれど、でもやっぱりまだ一歩踏み出すのが怖い。起業にはどんなリスクがあって、それを乗り越えるためにどんなマインドが必要なのか。起業したその先には、どんな人生が待っているのだろう―――。

この授業は、こうした悩みを抱える起業を志す方々が前を向いて起業への第一歩を踏み出せるように、実際に起業し、先を行く先輩起業家たちの「起業の原点」を紐解いていく連続公開インタビューです。

■KDDIに事業売却したnanapi・古川健介さんの「起業の原点」に迫る

第三回目のゲストは、クラウドワークス吉田浩一郎さんからのご紹介により、nanapi古川健介(けんすう)さんへのインタビューを行います。

みんなで作る暮らしのレシピサイト『nanapi』を運営するnanapi。2007年に株式会社ロケットスタートとして起業し、『nanapi』や『オタ芸ドットコム』、『アンサー』など、さまざまなサービスやアプリをリリースしてきた古川さんが、実際に起業をしてみて感じる葛藤や悩み、喜びとは……。起業家としての一歩を踏み出した先にある人生に迫ります。

なお、インタビュー内容は講談社のWeb版『現代ビジネス』の連載「起業家たちの原点」に、記事として掲載される予定です。

■前回までのシリーズ

先輩起業家たちに聞く、起業の原点〜Vol.1 - KAIZEN Platform Inc. 須藤憲司【現代ビジネスコラボ】
先輩起業家たちに聞く、起業の原点〜Vol.2 - クラウドワークス 吉田浩一郎【現代ビジネスコラボ】

こんな人にオススメ

いつかは起業をしたいと思っているけれど、まだ一歩踏み出せずにいる方

チャプター

play_arrow
自己紹介&アジェンダ
02:18
play_arrow
公開インタビュー「今:なぜ、nanapiを売却したのか」
07:41
play_arrow
公開インタビュー「原点:なぜ、起業しようと思ったのか」
07:49
play_arrow
公開インタビュー「これまで:どんな挑戦と失敗、葛藤があったのか」
02:40
play_arrow
Q:2015年でもいいし、10年後でもいいんですけど、人の寂しいを埋めるサービスってどうなってますかね?
03:24
play_arrow
「お金も大事だけど、世界平和のほうが重要だなと思ってやっています」について
02:10
play_arrow
Q:ウエアラブルデバイスがこちょこちょ登場してきていますが、インターネットを介したコミュニケーションのあり方は変わりますか?変わるとしたら、どんなふうに変わりますか?
03:59
play_arrow
Q:コミュニティに関して常連がいつかないように工夫すると以前キクシルなどで見ましたが、ナナピで実際に行っている施策はありますか?
01:37
play_arrow
Q:Yahoo!への売却は検討されなかったんですか?
01:28
play_arrow
Q:今回ってなんで100%売却にしなかったんですか?
02:02
play_arrow
Q:KDDI傘下でこれからはナナピを拡大させて行くのでしょうか?やりづらさなど障壁が出てくる可能性などは想定されてますでしょうか?
01:10
play_arrow
Q:最近けんすうさんが超注目してるベンチャーやサービスはありますか?(゜゜)
03:15
play_arrow
Q:スマートフォンの普及の次のインターネットの大きなトレンドはなんですか?
01:57
play_arrow
Q:そのTシャツはどこで買ったんですか?
01:11
play_arrow
Q:これからインターネットとどういう距離感を持つのが理想だと思われますか?
02:03
play_arrow
Q:どんな人と仕事するとワクワクしますか?
01:25
play_arrow
Q:ユーザーの情報の取得行動が検索エンジンからアプリやSNSのタイムラインに移っていると思うのですが、その先のユーザーの行動はどう変わっていくと思われますか?
01:36
play_arrow
Q:けんすうさんは非常に考え方が斬新な印象があります。そのルーツとなったエピソードや本、人などはいますか?
01:49
play_arrow
Q:けんすうさん、ほんとうにいい人なんですか?
00:47
play_arrow
Q:ナナピもスクーもイケてるサービスですが、マネタイズに関してはお二人の出身であるリクルートの方が上手いと思います。マネタイズについてリクルートから学べるポイントは何でしょうか?
02:09
play_arrow
Q:これから求められるスキルってなんだと思いますか。
02:09
play_arrow
Q:キュレーションメディアの立上げの場合、キュレーターをいかに集められるか?というのが1つ問題になるとおもうのですが、そこは一体どうやってクリアされたのでしょうか?
00:54
play_arrow
Q:インターネットはネガティブな内容ほど電波しやすいと思っています。性善説を意識してサービスを作られているけんすうさんは、コミュニティ自体への批判、コミュニティ内部での誹謗中傷は炎上などに対して、対応はケアする方針などはありますか?
00:32
play_arrow
Q:仕事を作っていく立場で大切にしていること教えていただきたいです。
00:50
play_arrow
Q:けんすうさんのブログや今お話されていても思うのですが、一種の「ゆるさ」や「安定感」のようなものをいつも感じます。その原点のようなものは何ですか?
01:13
play_arrow
Q:けんすうさんがもし「今、改めて起業する」となった場合に、興味がある領域や分野などありますか?
01:06
play_arrow
まとめ