授業で使用する教材
教材はありません
「授業フィードバック」で、授業の感想を教えてください!
チュートリアルは、こちらの「その他のオプション」からいつでも確認いただけます。
ここには授業中のやりとりが表示されます
この授業では全3回で、「さくらのVPS」(仮想専用サーバ)を利用してWebサービスを公開する方法を学びます。第3回は、「さくらのVPS」へのPHPサーバ「PHP-FPM」インストールから、Webサービス公開に必要な設定について説明します。
・Webサービスを公開したい方
・レンタルサーバでは物足りなくなってきた方
・PHPやJavaScriptなど、Webに関するプログラミングを学んでいる方
・「さくらのVPS」の簡単なおさらい
・「PHP-FPM」のセットアップ
‐インストール
‐PHP-FPMの設定
‐PHPを動かしてみる
「さくらのVPS」を事前にお申込いただくと、授業の理解がより深まります。
「さくらのVPS」は、お申込から2週間は無料でご利用いただけます。
この講座を受講する間だけでもかまいませんので、是非お試しください!
お申込はこちら ⇒ 「さくらのVPS」(http://vps.sakura.ad.jp/)
※クレジットカードでのお支払いを選択した場合のみ、2週間無料のご利用が可能です。
SSHクライアントの準備
Macの方は、初期インストールされている『ターミナル』が利用できるため準備不要です。
Windowsの方は、TeraTerm等のsshクライアントをインストールして事前にご用意下さい。
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/utf8teraterm/
授業中のコマンド一覧
授業中打ち込みが必要なコマンド一覧をリンクでご用意いたしました。合わせてご使用下さい。
さくらのVPS入門 PHP-FPMのインストール 参考資料
さくらのVPS入門 WordPressのインストール 参考資料
教室画面の機能をご紹介します
学習機能を活用して、効率よく学習しましょう!