5/29(Sun)
第1回:2016年11月24日公開
60min
仮想化やクラウドに次ぐ新しい開発環境として新たにDockerという選択肢が登場しました。Dockerは、Linux上のシンプルで軽量な開発環境です。開発環境でDockerのイメージやコンテナを使いたい方にオススメです。Dockerを活用するために必要な概念の理解、活用のための具体的なテクニックを学びます。
スクー放送部
2016年11月24日公開
60min.
この授業で学べること
Dockerを取りまく背景やサービスには様々な情報がありますが、ここでは開発環境での使いどころを取り上げます。Dockerを活用したいけど、どのように取り組めばいいのか迷っている方にオススメです。
スライド資料
2016年11月24日公開
60min.
この授業で学べること
前回に引き続き、Dockerのより具体的な活用法を学びます。単にコンテナを実行するだけでなく、自分でDockerのイメージを作成、共有できるようになることで、開発環境における利便性をさらに高められます。
Dockerの利点を活かし、手元の開発環境をさらに効率化する自動構築の具体的な方法を学びます。また、Dockerは単に開発環境を変えるだけでなく、外部サービスとの連携も可能です。ここでは、誰でも利用可能なDocker Hubを通したイメージの共有方法も学びます。
スライド資料