C#実践

第4回|C#実践 -ASP.NETとデータベース入門-

おためし受講中
  • 授業で使用する教材

    教材はありません

「授業フィードバック」で、授業の感想を教えてください!

チュートリアルは、こちらの「その他のオプション」からいつでも確認いただけます。

コピーしました!

ここには授業中のやりとりが表示されます

生放送でのコメントが再生されています

【前半】授業
  • オープニング
  • 00:00:10〜(00:24)
  • 自己紹介
  • 00:00:34〜(01:01)
  • アジェンダ
  • 00:01:35〜(01:01)
  • 【先生からの質問】Webサイトを作成したことがありますか?利用した言語やフレームワークを教えてください。
  • 00:02:36〜(03:08)
  • ASP.NETとは?
  • 00:05:44〜(00:00)
  • ・実践では
  • 00:05:44〜(00:20)
  • ・ASP.NET
  • 00:06:04〜(00:45)
  •  ーASP.NET Webフォーム
  • 00:06:49〜(06:16)
  •  ーASP.NET MVC
  • 00:13:05〜(00:47)
  •  ーMVC
  • 00:13:52〜(00:49)
  •  ーView
  • 00:14:41〜(00:51)
  •  ーModel
  • 00:15:32〜(00:07)
  •  ーController
  • 00:15:39〜(00:28)
  •  ーURLマッピング
  • 00:16:07〜(03:11)
  • ・サーバー
  • 00:19:18〜(00:27)
  • 【先生からの質問】自宅サーバーを作ったことはありますか?
  • 00:19:45〜(00:45)
  • ・Webの仕組み
  • 00:20:30〜(01:14)
  • ・ASP.NETのサーバー
  • 00:21:44〜(01:49)
  • ・ASP.NETのメリット
  • 00:23:33〜(00:44)
  • ・ASP.NETのデメリット
  • 00:24:17〜(01:27)
  • アプリケーションの作成
  • 00:25:44〜(00:05)
  • ・アプリケーションの概要
  • 00:25:49〜(01:03)
  • ・プロジェクトの作成
  • 00:26:52〜(00:04)
  • ・いきなりデバッグ
  • 00:26:56〜(01:05)
  • ・ローカル実行
  • 00:28:01〜(00:51)
  • ・ルーティングの仕組み
  • 00:28:52〜(01:31)
  • ・コントローラー
  • 00:30:23〜(00:15)
  • ・ビュー
  • 00:30:38〜(06:36)
  • ・Razor
  • 00:37:14〜(00:08)
  • ・Viewに値を渡す
  • 00:37:22〜(02:36)
  • ・Modelが無い?
  • 00:39:58〜(02:25)
  • データベース
  • 00:42:23〜(00:06)
  • ・データベース
  • 00:42:29〜(00:29)
  • ・まずはデモ
  • 00:42:58〜(00:08)
  • ・デバッグしてアカウントを登録
  • 00:43:06〜(03:39)
  • ・DBの種類
  • 00:46:45〜(00:48)
  • ・DBの操作
  • 00:47:33〜(00:33)
  • ・ORマッパー
  • 00:48:06〜(01:10)
  • ・最初は
  • 00:49:16〜(00:57)
  • ・スキルアップ
  • 00:50:13〜(00:53)
  • ・サイトが重いはピンチ&チャンス
  • 00:51:06〜(00:42)
  • まとめ
  • 00:51:48〜(00:31)
  • 【補足】ASP.NETのプロジェクトをAzureにアップロード
  • 00:52:19〜(03:08)
  • 質疑応答
  • 00:55:27〜(06:11)
  • 次回授業のお知らせ
  • 01:01:38〜(00:28)
  • エンディング
  • 01:02:06〜
【後半】質疑応答
  • Q.パンくずリストとかも簡単に出来ますか?
  • 00:12:00〜(20:35)
  • Q.灰色文字の要求とか例外の意味を教えてください。
  • 00:32:35〜(01:51)
  • Q.ViewBag の Message プロパティは動的に増えているのですか?
  • 00:34:26〜(21:27)
  • Q.ASP.NET Web Form は今後 Microsoft のサポートがされなくなったりしますか?
  • 00:55:53〜(01:07)
  • Q.ASP.NETはLinuxで稼働させる事ができますか?
  • 00:57:00〜(00:39)
  • Q.ASP.NETは、SQL Server一択なのでしょうか?
  • 00:57:39〜(00:44)
  • Q.無料で公開する事はできますか?
  • 00:58:23〜(01:18)
  • Q.C#のコードが.exeではなく.netというファイルになるのでしょうか?
  • 00:59:41〜(00:58)
  • Q.過去に作ったWebformからMVCに置き換えは、敷居高いでしょうか?
  • 01:00:39〜

【ノート機能】
授業内容や覚えておきたいポイントなど、ノートに自由に残せます

再生位置挿入 資料挿入
筆記アシスト
ONOFF
    全5回 2017年6月8日公開
    C#実践 -ASP.NETとデータベース入門-

    第4回はASP.NETでWebアプリケーションを作成しながら、データベースについて紹介します。サンプルアプリケーションはデータベースから取得したリストデータを一覧表示します。

    受講生代表

    • 江川 みどり

      江川 みどり

      スクー放送部

    教室画面の機能をご紹介します

    学習機能を活用して、効率よく学習しましょう!