ゼロから一歩ずつ学ぶ中国語 ーHSK1級を目指すー

第7回|中国語文法の基礎概念ー基礎フレーズ⑴

おためし受講中
  • 授業で使用する教材

    教材はありません

「授業フィードバック」で、授業の感想を教えてください!

チュートリアルは、こちらの「その他のオプション」からいつでも確認いただけます。

コピーしました!

ここには授業中のやりとりが表示されます

生放送でのコメントが再生されています

【ノート機能】
授業内容や覚えておきたいポイントなど、ノートに自由に残せます

再生位置挿入 資料挿入
筆記アシスト
ONOFF
    全8回 2017年10月14日公開
    中国語文法の基礎概念ー基礎フレーズ⑴

    この授業では、「中国語学習の最初の一歩をSchoo受講生みんなで一緒に踏み出す」ことをコンセプトとしています。中国語の文法・発音など、ゼロから一つずつ教えていただきますので、ぜひ皆で中国語のキホンを学んでいきましょう。


    ■授業の流れ
    ①[本日の授業テーマ]に関する講義
    ②質疑応答
    ③受講生皆で作る「使えるヒトコト中国語」の教科書
    受講生の皆さんから「これ、中国語でなんて言うんだろう?」と思っている内容を授業内で募集します。皆さんから頂いた内容を先生に教えていただきます。一緒に使える中国語テキストを作っていきましょう!最終的には「使えるヒトコト中国語」のテキストとして配布予定です。


    ■今回の授業テーマ
    ・文法の基礎概念(語順)
    ・基礎フレーズ⑴
    ・基礎フレーズ⑴の活用


    【講師プロフィール】
    ■呉 蒙(Lilian Wu)
    中国上海の出身、高校卒業後来日、日本語ゼロの状態から勉強し、1年半で日本語検定試験1級を取得。大学中に中国語講師の仕事を始めて、個人や企業向けの授業を多数経験。卒業後、大手システム会社の新規開拓営業を経て、2014年に株式会社Lilianを設立、Lilian中国語スクールの運営をスタート。3年余りで全国主要都市20箇所以上の教室を展開。現在、日本一の中国語スクールブランドを目指しながら、様々なコンテンツを使って、中国語の楽しさを伝達中。


     

    受講生代表

    • 徳田 葵

      徳田 葵

      スクー放送部

    教室画面の機能をご紹介します

    学習機能を活用して、効率よく学習しましょう!