田中亨先生に教えて欲しい、今月のExcelテクニック

第3回|「セルのコピー」は文字と数字のみのコピーではない

おためし受講中
  • 授業で使用する教材

    教材はありません

「授業フィードバック」で、授業の感想を教えてください!

チュートリアルは、こちらの「その他のオプション」からいつでも確認いただけます。

コピーしました!

ここには授業中のやりとりが表示されます

生放送でのコメントが再生されています

【前半】授業
  • オープニング
  • 00:00:10〜(00:53)
  • 自己紹介
  • 00:01:03〜(01:45)
  • 皆さんからのリクエストにお答え
  • 00:02:48〜(00:44)
  • Q.「田中亨の黄金テンプレート」なる言葉をネットで見かけたのですが、どういうものか教えてください。
  • 00:03:32〜(02:20)
  • Q.Excel 2016では、BIGデータを取り扱えると聞いたのですが、実際どこで、そのようにデータを取得して、データ分析できるのかを知りたいです。一般人では、データを取得して分析することも難しいのでしょうか?
  • 00:05:52〜(02:21)
  • Q.ひな形ファイルから、コピーして新しいファイルを作成していると、はったつもりのないリンクがあると、エクセルに言われます。はったつもりがないので、このリンクがどこにあるかわかりません。
  • 00:08:13〜(03:29)
  • セルのコピーとは何か?何がコピーされるのか?
  • 00:11:42〜(07:12)
  • ユーザー定義書式はブックごとに保存される
  • 00:18:54〜(14:16)
  • ワークシート診断ツール
  • 00:33:10〜(06:22)
  • 田中亨の今月のウルトラテクニック:インターネットのデータをとってくる
  • 00:39:32〜(19:41)
  • 次回授業のお知らせ
  • 00:59:13〜(00:54)
  • エンディング
  • 01:00:07〜
【後半】質疑応答
  • Q.外部参照を検出するにはどうすればよいでしょうか。今までは「c:\」で強引に検出していましたが、名前の参照はこれでは検出できないようなので。
  • 00:49:29〜(01:25)
  • Q.サーバー上のファイルの場合はどうなるのでしょう、確認方法は同じですか?
  • 00:50:54〜(01:07)
  • Q.csvを開く際も日付認識を無効化できますか?
  • 00:52:01〜(01:10)
  • Q.あるExcelを別の名前で保存した場合は、情報漏えいになりますか?
  • 00:53:11〜(01:37)
  • Q.毎日資産の増減を日付を付けて保存してます。月別の資産増減をどうやったら簡単に出力されますでしょうか?
  • 00:54:48〜(01:20)
  • Q.逆にブラウザにエクセルのデータを、簡単にコピーする方法はありますか? コピーしても、改行や一部の記号は反映されません。
  • 00:56:08〜(01:44)
  • Q.Excelシートを相手に渡す場合、表示形式・リンク・数式などの内部データを消して、渡す方法はありますか。(見える部分だけを渡したい場合)
  • 00:57:52〜

【ノート機能】
授業内容や覚えておきたいポイントなど、ノートに自由に残せます

再生位置挿入 資料挿入
筆記アシスト
ONOFF
    全10回 2018年1月16日公開

    教室画面の機能をご紹介します

    学習機能を活用して、効率よく学習しましょう!