どこで働くなにして遊ぶ -フリーランスの勉強家・兼松佳宏さんと考える人生の掴み方-

どこで働くなにして遊ぶ -フリーランスの勉強家・兼松佳宏さんと考える人生の掴み方-

  • 第1回
    どこで働くなにして遊ぶ -フリーランスの勉強家・兼松佳宏さんと考える人生の掴み方-
おためし受講中
  • 授業で使用する教材

    教材はありません

「授業フィードバック」で、授業の感想を教えてください!

チュートリアルは、こちらの「その他のオプション」からいつでも確認いただけます。

コピーしました!

ここには授業中のやりとりが表示されます

生放送でのコメントが再生されています

【前半】授業
  • オープニング
  • 00:00:10〜(00:41)
  • 自己紹介
  • 00:00:51〜(01:52)
  • アジェンダ
  • 00:02:43〜(00:26)
  • 【質問】いままでで一番自分らしいと思った「肩書き」はなんですか?
  • 00:03:09〜(03:08)
  • 「BEの肩書き」とは
  • 00:06:17〜(07:58)
  • 「BEの肩書き」でできること
  • 00:14:15〜(09:10)
  • 大切にしてほしいこと
  • 00:23:25〜(06:12)
  • トークセクション:私が考えるこれからの「生き方・働き方」
  • 00:29:37〜(03:13)
  • ワークショップ 「BEのインタビュー」
  • 00:32:50〜(00:45)
  • 【問いかけ1】 時間が経つのも忘れてしまうくらい、情熱を持って取り組んだ、取り組んでいることは?
  • 00:33:35〜(02:37)
  • 【問いかけ2】あなたにとっては当たり前でも、二人以上から「すごいね」 と言われた、言われることは?
  • 00:36:12〜(02:16)
  • 【問いかけ3】大変なことが起こったときでも、何だか続けられた、続けられることは?
  • 00:38:28〜(02:04)
  • 【問いかけ4】「人に先を越されたら悔しいなあ」と思うことは?
  • 00:40:32〜(02:02)
  • 【問いかけ5】13歳頃にやっていたこと、興味があったことは?
  • 00:42:34〜(02:34)
  • 【問いかけ6】いつか名乗ってみたい肩書き、憧れている肩書きは?
  • 00:45:08〜(03:16)
  • フレームワーク
  • 00:48:24〜(03:46)
  • まとめ
  • 00:52:10〜(03:05)
【後半】質疑応答
  • Q:そのBEとDOの使い方は先生が発明したんですか?とってもわかりやすくてとても共感できます。いままではBEの自分を 内に秘めてましたけど、DOとBEを仲良くさせてこれから楽しみになってきました。
  • 00:55:23〜(00:34)
  • Q:自分探しの旅、って不思議な言葉ですよね。自分はここにいるのに。
  • 00:55:57〜

【ノート機能】
授業内容や覚えておきたいポイントなど、ノートに自由に残せます

再生位置挿入 資料挿入
筆記アシスト
ONOFF
    全1回 2017年11月14日公開
    どこで働くなにして遊ぶ -フリーランスの勉強家・兼松佳宏さんと考える人生の掴み方-

    ■アジェンダ

    ・これまでのキャリアと、それらを選択した理由
    ・今、私が実践する「生き方・働き方」
    ・私が考えるこれからの「生き方・働き方」
    ・ワークショップ「BEのインタビュー」

    どこで働くなにして遊ぶ -フリーランスの勉強家・兼松佳宏さんと考える人生の掴み方- (全1回)

    受講生代表

    • 花海 志帆

      花海 志帆

      スクー放送部

    教室画面の機能をご紹介します

    学習機能を活用して、効率よく学習しましょう!