chevron_left

「初心者向けデザイン講座」 -東洋美術学校(第一回目:文字編)

無料
  • 「初心者向けデザイン講座」 -東洋美術学校(第一回目:文字編)
第1回

「初心者向けデザイン講座」 -東洋美術学校(第一回目:文字編)

2014年3月1日 60min
「初心者向けデザイン講座」 -東洋美術学校(第一回目:文字編) play_arrow 無料で受講

受講完了まであと100%

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 75

授業の概要

この授業は、これから基礎を学んでデザインを仕事にしたい方や、デザインの仕事はしているけど、学校で教わるような理論を学んで、今よりも説得力のあるデザインが出来るようになりたい方を対象としています。


」でも「Web」でも「アプリ」でも、デザインの作業する際に知っておくべき重要な要素は文字、形、色の3つ。クラウドワークス×東洋美術学校 PRESENTS「初心者向けデザイン講座」第一回目のテーマは「文字」です。文字を組み合わせてデザインをする際の定石となる基本的なルールを、クラウドワークスにて実際に採用された名刺、チラシ、雑誌等を作例にデザインの解説をします。

また、以下に関するご質問にお答えします。

・大量にあるフォントをどう使い分けるか?
・フォントのサイズ、ウェイトはどう決めればいいか?
・文字についてもっと深く学ぶにはどうすればいいか?
・チラシのタイトル、見出し、本文に黄金比はあるのか?
・見やすい雑誌の行間、マージン、字間のデザインとかは?


授業は全3回で構成されています。第2回目はロゴマークについて、第3回目はデザインの色について、それぞれの授業時間60分(講義45分・質疑応答15分)でお届けします。
 

■ この授業で学んだことを行かせるデザインの仕事


・オリジナルの名刺
・販促用のチラシ・フライヤー
・簡単な雑誌の誌面

チャプター

play_arrow
グラフィックデザインの3つの基本要素とは?
02:26
play_arrow
アジェンダ
01:09
play_arrow
フォントについて
01:00
play_arrow
和文フォントと欧文フォントについて
01:26
play_arrow
ゴシック体について
02:04
play_arrow
明朝体について
00:55
play_arrow
フォントの選び方ってどうすればいいの?
02:26
play_arrow
サイズについて
00:17
play_arrow
文字のサイズの単位について
01:30
play_arrow
クイズ①:名刺として適切なものはどれでしょうか?
02:17
play_arrow
名刺で伝えるべき情報って?
02:56
play_arrow
豆知識:伝統的な名刺の文字サイズ
01:33
play_arrow
ウェイトについて
02:14
play_arrow
クイズ②:無印良品のロゴの正しいフォントはどれ?
02:20
play_arrow
クイズ③:ファミリーマートのロゴの正しいフォントはどれ?
02:38
play_arrow
長い文章での文字の扱いについて
00:33
play_arrow
見出しについて
01:36
play_arrow
見出しの原則的な使い方
02:54
play_arrow
本文に文字について
00:32
play_arrow
字間の調整について
03:09
play_arrow
行間の調整について
00:35
play_arrow
クイズ④:行間として適切なものはどれでしょう?
02:45
play_arrow
豆知識:文字の組みに関する様々な用語
01:07
play_arrow
豆知識:一般的な行送りと本文のサイズ
03:12
play_arrow
Q:丸山先生が最適、もしくは無難だと考える文字組みはどのようなものですか?
02:06
play_arrow
Q:フォントの種類ってどれくらいあるんですか?
00:50
play_arrow
Q:デザインに適したフォントの探し方はありますか?
03:14
play_arrow
Q:名刺はどのようなソフトを利用して作成していますか?
00:47
play_arrow
Q:デザイン業界などで流行のフォントはありますか?
01:35
play_arrow
Q:紙媒体の文字組みのソフトはクオークエクスプレスが主流なのでしょうか?
00:51
play_arrow
Q:字間調整は行うのがやはり主流なのでしょうか?
00:47
play_arrow
Q:覚えておいたほうがいいフォントを教えてください
02:01
play_arrow
フォントを商用利用する際に留意するすることはありますか?