5/28(Sat)
第1回:2018年3月5日公開
60min
この授業のゴールは明確です。
「自身の体重を10%落とす」というものです。筋トレを始めるのは、一番若い「今日」がベストです。ひとつひとつ丁寧に説明するので未経験でも途中からの参加でも大丈夫です。どなたでもいつからでも始められる筋トレです。
講師には、スクーの人気講師・比嘉先生をお招きします。比嘉先生は、東京大学大学院で筋生理学を学び、月間200本以上のパーソナルトレーニングをこなす、「研究」と「現場」を往復するハイブリッドトレーナー。科学的エビデンスに裏付けられた方法論は多くの人たちのダイエットやボディメイクを成功に導いてきました。
カラダを確実に仕上げていくためには、トレーニングだけではなく、食事・モチベーションの維持などライフスタイルの改善も必要です。
つまり、仕事やプライベート、生活の全てが密接に関わってくるのです。規律のある生活習慣や食事。そして、自己との対峙。それを乗り越えてこそのボディメイクなのです。
と書くと、ハードルが高く感じでしまいますよね。そこで、3か月間、毎週月曜日に比嘉先生にご登壇いただき、毎週金曜日には月曜日の授業を再放送。皆さんと一緒に自主トレをする時間を設けさせていただきました。
ひとりだと何かと続けられない筋トレ&ダイエットですが、皆さんと一緒に続けていきましょう。
そして、カラダづくりを通して、生活、そして人生の質を高めていきましょう。
スクー放送部
スクー放送部
2018年3月5日公開
60min.
【授業の内容】
・トレーニング、食事に関する講義
・みんなでトレーニング
・金曜日の自主トレへ向けて比嘉先生からのアドバイス
※内容は変更になる可能性があります。
スライド資料
2018年3月12日公開
60min.
【授業の内容】
・トレーニング、食事に関する講義
・みんなでトレーニング
・金曜日の自主トレへ向けて比嘉先生からのアドバイス
※内容は変更になる可能性があります。
スライド資料
2018年3月19日公開
60min.
【授業の内容】
・トレーニング、食事に関する講義
・みんなでトレーニング
・金曜日の自主トレへ向けて比嘉先生からのアドバイス
※内容は変更になる可能性があります。
スライド資料
2018年3月26日公開
60min.
【授業の内容】
・トレーニング、食事に関する講義
・みんなでトレーニング
・金曜日の自主トレへ向けて比嘉先生からのアドバイス
※内容は変更になる可能性があります。
スライド資料
2018年4月2日公開
60min.
【授業の内容】
・トレーニング、食事に関する講義
・みんなでトレーニング
・金曜日の自主トレへ向けて比嘉先生からのアドバイス
※内容は変更になる可能性があります。
スライド資料
2018年4月9日公開
60min.
【授業の内容】
・トレーニング、食事に関する講義
・みんなでトレーニング
・金曜日の自主トレへ向けて比嘉先生からのアドバイス
※内容は変更になる可能性があります。
スライド資料
2018年4月16日公開
60min.
【授業の内容】
・トレーニング、食事に関する講義
・みんなでトレーニング
・金曜日の自主トレへ向けて比嘉先生からのアドバイス
※内容は変更になる可能性があります。
スライド資料
2018年4月23日公開
60min.
【授業の内容】
・トレーニング、食事に関する講義
・みんなでトレーニング
・金曜日の自主トレへ向けて比嘉先生からのアドバイス
※内容は変更になる可能性があります。
スライド資料
2018年4月30日公開
60min.
【授業の内容】
・トレーニング、食事に関する講義
・みんなでトレーニング
・金曜日の自主トレへ向けて比嘉先生からのアドバイス
※内容は変更になる可能性があります。
スライド資料
2018年5月7日公開
60min.
【授業の内容】
・トレーニング、食事に関する講義
・みんなでトレーニング
・金曜日の自主トレへ向けて比嘉先生からのアドバイス
※内容は変更になる可能性があります。
スライド資料
2018年5月14日公開
60min.
【授業の内容】
・トレーニング、食事に関する講義
・みんなでトレーニング
・金曜日の自主トレへ向けて比嘉先生からのアドバイス
※内容は変更になる可能性があります。
スライド資料
2018年5月21日公開
60min.
【授業の内容】
・トレーニング、食事に関する講義
・みんなでトレーニング
・金曜日の自主トレへ向けて比嘉先生からのアドバイス
本日の授業では、スポーツタオルを使用したトレーニングがありますので、ご準備ください。
※内容は変更になる可能性があります。
スライド資料
2018年5月28日公開
60min.
今夜、筋トレファイナル。
筋トレを学べる唯一の授業です。ぜひ初めての方もご参加ください。
【授業の内容】
・トレーニング成果報告会
・みんなでトレーニング
・金曜日の自主トレへ向けて比嘉先生からのアドバイス
Facebookグループ
大人の健康コミュニティ「HELCALA(ヘルシーなカラダを目指す、維持する)」
スライド資料