5/28(Sat)
第1回:2018年8月25日公開
60min
この授業で身につけるもの、それは誘惑や惰性に負けない「意志の力」。
私たちの周りには常に誘惑だらけです。
仕事のメールをチェックしようと思ってスマホを見たら、SNSやLINEに目がいってしまい、いつの間にやらメールチェックを先延ばしにしてしまった…。
帰り道で「今日は家に帰って勉強しよう!」と思っても、家に着いたら惰性でソファに座りYoutubeも見始めてしまった…。
『やると決めたことをきちんとやり遂げる』というのは、言葉で言うほど簡単なことではありません。
自己嫌悪に陥る必要はありません。多かれ少なかれどんな人にでも誘惑に負けてしまう弱さがあります。しかし、誘惑に負け続けるのは誰しも良い気持ちにはならないですよね。
この授業では、雑念に負けず、「やろう!」と思ったことを行動に移し成果に繋げていくための具体的なテクニックを学んでいきます。ポイントは「仕組み化」。一番力が必要な行動の最初の一歩目や、行動と行動の間のつなぎ目などを少しでも楽に越えるテクニックを伝授します。
このノウハウは仕事だけでなく、ダイエットや資格取得に向けた勉強など、幅広く活用できるはずです。誘惑に負けない鋼のような意志を持つための一歩目をこの授業で踏み出しましょう。
【講師プロフィール】
池田 貴将
株式会社オープンプラットフォーム 代表取締役
リーダーシップ・行動心理学の研究者。早稲田大学卒。在学中に渡米し、世界No.1コーチと呼ばれるアンソニー・ロビンズ本人から直接指導を受け、そのノウハウを日本のビジネスシーンで活用しやすいものにアレンジ。感情と行動を生み出す心理学と、人間力を高める東洋哲学を統合した独自のメソッドが注目を浴び、そのセミナーはコンサルタントやビジネス作家などのプロも受講することで広く知られている。著書に『図解 モチベーション大百科』『覚悟の磨き方 超訳吉田松陰』『動きたくて眠れなくなる。』(サンクチュアリ出版)、『未来記憶』『心配するな。』(サンマーク出版)、『がんばらないほうが成功できる』(PHP研究所)などがある。
《先生の最新のご著書》
『QUEST 結果を勝ち取る力』 (Sanctuary books)
2018年8月25日公開
60min.
【授業の流れ】
①過去に研究で行われたさまざまな実験をベースにしたクイズでポイントを掴む
②そこから得られる示唆を池田先生から解説
③受講生それぞれがどのように自らの生活、業務に落とし込んで出来ることを考え、授業内でシェア
※授業内容は変更となる可能性があります。
スライド資料
2018年9月8日公開
60min.
【授業の流れ】(それぞれの授業は独立していますので、vol.1を見ていないという方もご受講いただけます)
①過去に研究で行われたさまざまな実験をベースにしたクイズでポイントを掴む
②そこから得られる示唆を池田先生から解説
③受講生それぞれがどのように自らの生活、業務に落とし込んで出来ることを考え、授業内でシェア
※授業内容は変更となる可能性があります。
スライド資料
2018年9月24日公開
60min.
【授業の流れ】(それぞれの授業は独立していますので、vol.1を見ていないという方もご受講いただけます)
①過去に研究で行われたさまざまな実験をベースにしたクイズでポイントを掴む
②そこから得られる示唆を池田先生から解説
③受講生それぞれがどのように自らの生活、業務に落とし込んで出来ることを考え、授業内でシェア
※授業内容は変更となる可能性があります。
スライド資料