LIFE SHIFT実践 -100年時代に活きる「変え続ける力」の磨き方-

第4回|LIFE SHIFTの選択肢「プロボノ」

おためし受講中
  • 授業で使用する教材

    教材はありません

「授業フィードバック」で、授業の感想を教えてください!

チュートリアルは、こちらの「その他のオプション」からいつでも確認いただけます。

コピーしました!

【ノート機能】
授業内容や覚えておきたいポイントなど、ノートに自由に残せます

再生位置挿入 資料挿入
筆記アシスト
ONOFF
    全12回 2019年7月25日公開
    LIFE SHIFTの選択肢「プロボノ」

    個々人がライフシフトを進める上での様々な選択肢を紹介し、ゲストから活用のコツを伺うシリーズの第一弾です。

    今回はライフシフトの3つのタイプのうちの「エクスプローラー型(探求者)」を、より深く理解することを目的として、プロボノマッチングサービス「認定NPO法人サービスグラント」の代表の嵯峨先生にお越しいただき、どのように一歩目を踏み出せばいいのか?などを講義していただきます。

     

    ※エクスプローラー型とは・・・

    世界に目を向け、さまざまな機会を活用して自分の人生を拓き、エンジョイしていく生き方です。

     

     

    先生

    嵯峨 生馬

    今の仕事を続けながら、会社の外に出て、新たな経験とネットワーク、知見を得られる、さらに社会課題解決につながる「プロボノ」についてご紹介していきます。かかわる期間や時間、目指すゴールを明確にするといったプロボノ活動を成功させるポイントや、プロボノから発展した有償型支援「ローボノ」の考え方などにも触れながら、ライフシフト実践のヒントをお届けできればと思います。

    受講生代表

    • 田原 彩香

      田原 彩香

      スクー放送部

    教室画面の機能をご紹介します

    学習機能を活用して、効率よく学習しましょう!