極限までこだわる節約術 -そのままの給料で無駄をカットし貯金を増やす-

第6回|消費増税10%で損しないための節約術

おためし受講中
  • 授業で使用する教材

    教材はありません

「授業フィードバック」で、授業の感想を教えてください!

チュートリアルは、こちらの「その他のオプション」からいつでも確認いただけます。

コピーしました!

【ノート機能】
授業内容や覚えておきたいポイントなど、ノートに自由に残せます

再生位置挿入 資料挿入
筆記アシスト
ONOFF
    全6回 2019年10月31日公開
    消費増税10%で損しないための節約術

    この授業を一言で表すと...

    2019年10月1日より、消費増税が実施となります。 キャッシュレス決済時のポイント還元策といった様々な、変化が生まれるにあたり、損しないための節税テクニックを学びましょう そこで本授業は、徹底的節約によって、40代で2億円の資産を築いた生方先生にお越しいただき、そのノウハウを教えていただきます。


    講師プロフィール

    生方 正/明治大学サービス創新研究所客員研究員、個人投資家

    高校を卒業後に海上自衛隊に入隊後、各種節約術を駆使しながら貯蓄を行い、定額積立貯金、養老保険、国内株式、金の現物買い、在日米軍に対する不動産投資等を実施することで億の資産を築く。
    入隊時の目標であった「南極に行く」「幹部自衛官になる」「億万長者になる」を全て達成した現在は、アーリーリタイアを遂げ、花粉の飛ぶシーズンは海外に所有する別荘に滞在。それ以外は各国を旅している(訪問国:7大陸32カ国)
    朝日新聞社「telling」にて「ミレニアル女子のための新しいお金との付き合い方101のルール」「投資家×お金ワカラナイ女子Q&A」を連載中

    受講生代表

    • 徳田 葵

      徳田 葵

      スクー放送部

    教室画面の機能をご紹介します

    学習機能を活用して、効率よく学習しましょう!