『世界「倒産」図鑑』著者:荒木博行さん

『世界「倒産」図鑑』著者:荒木博行さん

  • 第1回
    『世界「倒産」図鑑』著者:荒木博行さん
おためし受講中
  • 授業で使用する教材

    教材はありません

「授業フィードバック」で、授業の感想を教えてください!

チュートリアルは、こちらの「その他のオプション」からいつでも確認いただけます。

コピーしました!

【ノート機能】
授業内容や覚えておきたいポイントなど、ノートに自由に残せます

再生位置挿入 資料挿入
筆記アシスト
ONOFF
    全1回 2020年1月17日公開
    『世界「倒産」図鑑』著者:荒木博行さん

    今回取り上げる書籍は『世界「倒産」図鑑 波乱万丈25社でわかる失敗の理由』(荒木博行著)です。

    【書籍紹介】
    「倒産」は教訓と知恵の宝庫です。
    良い会社かどうかを判断する時、我々は過去の実績や経営指標などのデータを重視します。
    しかし、数字だけでは見えないこともあります。
    経営者も一人の人間であり、例えば急成長の後の油断や甘え、変化に対する焦り、恐れなどによって迷い、時には不正に手を染めてしまうことも……。
    倒産に至る過程を、人間ゆえの弱さを軸に見ていくと、また新たな発見と気づきがあります。
    そごう、ゼネラルモーターズ 、山一證券 、NOVA、リーマン・ブラザーズなど、一時代を築いた企業25社が倒産に至る過程をご解説された書籍です。

     

    荒木 博行

    株式会社フライヤー取締役COO/株式会社学びデザイン代表取締役社社長
    慶應義塾大学法学部政治学科卒業後、住友商事入社、人材育成に関わる。
    2003年、グロービスに入社。法人向けコンサルティング業務を経て、グロービス経営大学院でオンラインMBAの立ち上げや特設キャンパスのマネジメントに携わる。2015年、グロービス経営大学院副研究科長に就任。
    2018年、グロービスを退社後、株式会社学びデザインを設立し、代表取締役に就任。書籍要約サービスのフライヤー取締役COOも務める。
    著書に『見るだけでわかる! ビジネス書図鑑』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『世界「倒産」図鑑』(日経BP)など。

    『世界「倒産」図鑑』著者:荒木博行さん (全1回)

    受講生代表

    • 徳田 葵

      徳田 葵

      スクー放送部

    教室画面の機能をご紹介します

    学習機能を活用して、効率よく学習しましょう!