chevron_left

Bridge the GAP -あなたのギャップを埋めるビジネス・テクノロジー番組-

PREMIUM
第8回

リモートワークはこれからのスタンダードになるのか?(出演者:倉貫 義人 / 石倉 秀明 / 山本 正喜 )

2020年3月2日 60min

授業の概要

■この授業のトピックス

「リモートワークはこれからのスタンダードになるのか?」

 

新型コロナウイルスの感染が急速に拡大する中、リモートワークという働き方に注目が集まっています。

各企業経営者の判断や、慣れないリモートワークに悪戦苦闘する現場の声がTwitter上に多く挙げられる中、あらためてリモートワークの是非や、そもそもの仕事の在り方へと議論が及んでいるようです。

そこで本授業は、リモートワークに深く関わりのある3人の先生にお越しいただきます。

全社員リモートワーク、オフィスの撤廃を行い、管理のない会社経営を実践する倉貫 義人氏、「リモートワークを当たり前にする」がミッションであるキャスター社の取締役COOの石倉 秀明氏、そしてChatwork株式会社 代表取締役CEO兼CTOの山本 正喜氏です。

これまでリモートワークを実践 / 推進してきた3人の先生と、あなたのコメントによる議論を通じて、自らの働き方を見直しましょう。

※ タイムリーなトピックスを扱うため、トピックスは変更する可能性があります。ご了承くださいませ。

 


■出演者

倉貫 義人 / 株式会社ソニックガーデン 代表取締役社長

大手SIerにて経験を積んだのち、社内ベンチャーを立ち上げる。2011年にMBOを行い、株式会社ソニックガーデンを設立。月額定額&成果契約で顧問サービスを提供する「納品のない受託開発」を展開。全社員リモートワーク、オフィスの撤廃、管理のない会社経営など新しい取り組みも行っている。著書に『ザッソウ 結果を出すチームの習慣』『管理ゼロで成果はあがる』『「納品」をなくせばうまくいく』など。ブログ https://kuranuki.sonicgarden.jp/

 

石倉 秀明 / 株式会社キャスター取締役COO 株式会社bosyu代表取締役

2005年、株式会社リクルートHRマーケティング入社。
2009年には株式会社リブセンスに転職し、求人サイト「ジョブセンス」の事業責任者に。
その後、株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)を経て、現在はかんたん募集サービス「bosyu」を運営するbosyu社の代表取締役と「リモートワークを当たり前にする」をミッションに、オンラインアシスタントサービスなどを提供するキャスター社の取締役COOを兼任

 

山本 正喜 / Chatwork株式会社 代表取締役CEO兼CTO

電気通信大学情報工学科卒業。大学在学中に兄と共に、EC studio(現Chatwork株式会社)を2000年に創業。以来、CTOとして多数のサービス開発に携わり、Chatworkを開発。2011年3月にクラウド型ビジネスチャット「Chatwork」の提供開始。2018年6月、当社の代表取締役CEO兼CTOに就任。2019年9月、東証マザーズへの上場を果たす。

担当の先生/パーソナリティ