授業で使用する教材
教材はありません
「授業フィードバック」で、授業の感想を教えてください!
チュートリアルは、こちらの「その他のオプション」からいつでも確認いただけます。
今回ご登壇いただくのは、Schooでも大人気の鈴木進介先生です。
先生は、10年に渡り「思考の整理術」を独自で研究を行い「思考の整理家」として様々な領域でコンサルティングを行い、実績を残されてきました。
そんな鈴木先生が「いまこそ読みたい書籍」は、グレック・マキューン(著),高橋璃子(翻訳)「エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする」(かんき出版)です。
先生がこの本のどのような点を考察し、仕事に活かしてきたのか。
60分間解説していただき、皆さんの明日の仕事に活用していきましょう。
■本授業のアジェンダ
書籍紹介
なぜ先生がこの書籍を選んだか?
「なぜ今読むのか?」また、
自分の仕事に活かせるポイント
▼今回紹介する書籍
「エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする」グレック・マキューン(著),高橋璃子(翻訳)(かんき出版)
▼先生プロフィール
鈴木進介 先生 (思考の整理家/株式会社コンパス 代表取締役)
25歳で起業後、「経歴なし・金なし・人脈なし・ノウハウなし」の4重苦からスタートしたため、3年以上まともに給与が取れずに挫折続きの生活を送る。その後、思考を整理すれば問題の9割が解決していることに気づき、思考の整理術に開眼。以来、10年以上にわたり研究を独自に重ねて体系化。難しい問題を優しく解きほぐす「思考の整理術」は、フリーランスやベンチャー企業、東証一部上場企業まで幅広く支持され、コンサルティング実績は100社以上、研修は年間100日以上登壇、の講演受講者数は1万人を超す。 いま、経営者の意思決定支援や次世代リーダーの育成で圧倒的な支持を得ている注目株。また、ラジオ、テレビ出演を果たした他、現在は作家としての活動にも力を入れ、著書に4万部のロングセラーとなった『1分で仕事を片づける技術』(あさ出版)などこれまでに11冊を発表している。
スクー放送部
教室画面の機能をご紹介します
学習機能を活用して、効率よく学習しましょう!