『習慣が10割』-習慣ひとつで仕事も人生もうまくいく-

第1回|『習慣が10割』-習慣ひとつで仕事も人生もうまくいく-

おためし受講中
  • 授業で使用する教材

    教材はありません

「授業フィードバック」で、授業の感想を教えてください!

チュートリアルは、こちらの「その他のオプション」からいつでも確認いただけます。

コピーしました!

【ノート機能】
授業内容や覚えておきたいポイントなど、ノートに自由に残せます

再生位置挿入 資料挿入
筆記アシスト
ONOFF
    全17回 2020年6月23日公開
    『習慣が10割』-習慣ひとつで仕事も人生もうまくいく-

    本授業は吉井雅之先生の著書『習慣が10割』をもとに、「続けられる」習慣について学んでいきます。

    今回は以下の3つのテーマについて吉井先生にお話いただきます。
    ・なぜ習慣が大事なのか?
    ・どうして私たちは続けられないのか?
    ・意志が弱くても続く「最強の習慣化」スキル

    習慣が続かない理由や習慣の必要性について気づき、仕事や人生がうまくいく方法についてみなさんと一緒に知り・習得していきましょう。

    先生

    吉井 雅之

    ウィズ・コロナ時代をどう生きるか。「やり方」よりも「在り方」が問われる時代、そして新生活様式という思考習慣そのものもを変革していかないといけない時代です。
    長年、同じことをやっても結果が「うまくいく人」と「うまくいかない人」がいらっしゃいます。それは、習慣形成の違いなのです。
    今こそ、自身の「在り方」という自分軸を磨きませんか?
    習慣とは、あなたの「本性」ですよ。共に学び、共に成長し、自身のまわりの景色を変えましょう。

    受講生代表

    • 花海 志帆

      花海 志帆

      スクー放送部

    教室画面の機能をご紹介します

    学習機能を活用して、効率よく学習しましょう!