授業で使用する教材
教材はありません
「授業フィードバック」で、授業の感想を教えてください!
チュートリアルは、こちらの「その他のオプション」からいつでも確認いただけます。
ここには授業中のやりとりが表示されます
チャプターは後日追加予定です
今しばらくお待ち下さい
ビジネスの現場では文書や企画書、プレゼン資料など「資料作成」をする機会が多くあります。
より見やすく、伝わりやすい資料を作るためにはデザインの基本的な理解が必要であることを実感している方も多いのではないでしょうか。
この授業では、考え方がわかれば誰でも身につけられる「論理的にデザインする」方法を学び、「伝わる資料作成」の習得を目指します。
イラストレーターやフォトショップがなくても大丈夫です。毎回課題を出しますので、パワーポイントやワードなど普段資料作成でお使いのツールで課題をこなしながら身につけていきましょう。
第1回は論理的に筋道を立てた「情報のデザイン」を学びます。
情報整理の方法や伝えるためのレイアウトを身につけましょう。
※宿題の提出方法
件名に「資料デザイン宿題」と記入し、下記のメールアドレスに資料を添付してお送り下さい。
(パワーポイントの場合はPDF形式でお送りください)
授業内でご紹介させていただく場合がございます。
提出先:kadai@schoo.jp
締切:7月19日(日)23:59
スクー放送部
教室画面の機能をご紹介します
学習機能を活用して、効率よく学習しましょう!