いまこそ読みたい「この書籍」

第6回|株式会社Rubik's CEO 山口拓宏さんの「いまこそ読みたい書籍」

おためし受講中
  • 授業で使用する教材

    教材はありません

「授業フィードバック」で、授業の感想を教えてください!

チュートリアルは、こちらの「その他のオプション」からいつでも確認いただけます。

コピーしました!

【ノート機能】
授業内容や覚えておきたいポイントなど、ノートに自由に残せます

再生位置挿入 資料挿入
筆記アシスト
ONOFF
    全11回 2020年6月27日公開
    株式会社Rubik's CEO 山口拓宏さんの「いまこそ読みたい書籍」

    今回ご登壇いただくのは、Schoo初登壇の山口拓宏先生です。

    先生は、大学生時代に日本最大級の学生カフェの立ち上げに従事し、中小企業から大手企業の採用コンサルティングに携わってきました。卒業後、株式会社NextKeyman に入社し、後に、株式会社Rubik’sを創業。「教育」と「体験」によってクリエイティブ人材の育成や輩出を行い、「創造性」の社会的価値を高め、「表現者」や「アーティスト」が溢れる世界を実現していくことを目指しております。また、本が好きで、読書関連のツイートをするTwitterアカウントのフォロワーは10,000人を超えています。

    そんな山口先生が「いまこそ読みたい書籍」は、現在、調整中です。

    先生がこの本のどのような点を考察し、仕事に活かしてきたのか。

    60分間解説していただき、皆さんの明日の仕事に活用していきましょう。

    ■本授業のアジェンダ

    書籍紹介
    なぜ先生がこの書籍を選んだか? 
    「なぜ今読むのか?」また、先生の仕事から考察するポイント
    自分の仕事に活かせるポイント

    ▼今回紹介する書籍

    センス入門』松浦弥太郎(著)(筑摩書房)

     

    ▼先生プロフィール

    山口拓宏 先生(株式会社Rubik's 代表取締役/CEO)

    1995年大阪生まれ、福岡育ち。2019年3月 同志社大学 グローバル地域文化学部 を卒業した後、株式会社NextKeyman にて、新卒採用支援業務に従事。同年6月に株式会社Rubik's を創業、代表取締役に就任。(現職)。 STEAM教育事業を軸に、クリエイティブ人材を育成し、表現者であふれる社会の実現 を目指して日々奮闘中。

    先生

    山口 拓宏

    僕の話が、少しでも皆さんにプラスになるように、頑張ります!

    受講生代表

    • 未定

      未定

    教室画面の機能をご紹介します

    学習機能を活用して、効率よく学習しましょう!