授業で使用する教材
教材はありません
「授業フィードバック」で、授業の感想を教えてください!
チュートリアルは、こちらの「その他のオプション」からいつでも確認いただけます。
■今週のGAP
「一人前のプロダクトマネージャーにどうすればなれる?」
1. プロダクトマネージャーってどんな仕事?
2. プロダクトマネージャーのお仕事の醍醐味は?
3. どうすればプロダクトマネージャーになれる?
デジタルを含めた環境変化の激しい状況においても、ビジネス・デザイン・テクノロジーが協働してプロダクトを最適化し続けるために、企画からリリース後にいたるすべての責任を担うプロダクトマネージャーとは、どんなポジションか、その大まかなイメージを獲得することをゴールに設定しています。
各プロセスや専門領域への造詣だけでなく、多様なステークホルダーと向き合いマネジメントするPdMのリアルについて学びましょう。
※テーマは変更となる場合がございます、あらかじめご了承くださいませ。
■出演者
森山 大朗/スマートニュース株式会社 Technical Product Manager
早稲田大学卒業後、リクルートで人事や営業を経た後にIT業界に転身。マーケティングやエンジニア、スタートアップCEOを経て株式会社ビズリーチで求人検索エンジンの立ち上げと検索精度向上に従事。2016年には株式会社メルカリに参画し、技術に強いPM兼EMとしてCtoC検索アルゴリズムの改善やMachine Learningを活用した機能開発、組織づくりまで幅広くリード。2019年にDirector of Search/AI/Data Scienceに就任し、検索チームやMachine Learningエンジニア全体を統括。2020年からスマートニュース株式会社に参画し現職。
twitter: https://twitter.com/tairo
blog「ユニコーン転職日記」:https://unicorn-tenshoku.com/
note : https://note.com/tairosan/
スクー放送部
教室画面の機能をご紹介します
学習機能を活用して、効率よく学習しましょう!