授業で使用する教材
教材はありません
「授業フィードバック」で、授業の感想を教えてください!
チュートリアルは、こちらの「その他のオプション」からいつでも確認いただけます。
第2回となる今回は「オンライン会議」について学んでいきます。
リモートでのやりとりが増え、これまでの対面会議からオンライン会議に急激にシフトしているものの、いまいちオンライン会議になれない、、という方もまだまだ多いのではないでしょうか?
今回は、シリーズ授業「いま改めて読みなおしたい入門書」ではコピーライティングについて教えていただいた、マーケティングコーチでCRMダイレクト株式会社代表取締役の横田 伊佐男先生をお招きし、「オンライン会議」の極意について授業を開講いただきます。
この授業では
・[新旧比較]:「リアル会議」と「オンライン(リモート)会議」の違い
・[会議前]:まず、やっておくべき「ワイガヤ」テクニック
・[会議中]:盛り上がる「見える化」テクニック
・[見映え]:オンライン(リモート)でバエるテクニック
といった4つのポイントについて学んでいきます。
オンラインでのやりとりが増えている今だからこそこの授業を通して、参加者全員でこれから必要とされる「コミュニケーション力」を鍛えていきましょう。
■登壇講師
横田 伊佐男 先生
マーケティングコーチ「短期間で成果につなげる1枚超訳家」
約6000商品のプロモーション開発、大手企業100社超のコンサルティング経験を体系化し、「“紙1枚”にまとめる」メソッドをプログラム化、これまでの受講者は、のべ4万人を超える。主著の『最強のコピーライティングバイブル』(ダイヤモンド社)は、Amazonビジネス部門、楽天ブックス、紀伊国屋にて1位の3冠を獲得するベストセラー。著書として、『迷えるリーダーがいますぐ持つべき1枚の未来地図』(日経BP社)他多数。横浜国立大学大学院博士課程前期経営学(MBA)修了。横浜国立大学成長戦略センター研究員、横浜国立大学客員講師、早稲田大学エクステンションセンター講師。CRMダイレクト株式会社代表取締役。
■書籍
『ムダゼロ会議術』横田 伊佐男・著(日経BP社)
スクー放送部
教室画面の機能をご紹介します
学習機能を活用して、効率よく学習しましょう!