授業で使用する教材
教材はありません
「授業フィードバック」で、授業の感想を教えてください!
チュートリアルは、こちらの「その他のオプション」からいつでも確認いただけます。
第4回となる今回は「プレゼンのコツ」について学んでいきます。
プレゼンがいつまでたってもうまくできない、オンラインだとどうしても対面のプレゼンの時より伝えづらい、相手にうまく伝えるコツが知りたい、といった悩みや課題を抱えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?
今回は、本シリーズ第1回、第3回にご登壇いただいた元NHKキャスターでキャリア20年以上の牛窪 万里子先生をお招きし「プレゼンのコツ」についての授業を開講いたします。
この授業では、
・プレゼンで分かりやすい伝え方
・シチュエーションに合わせたプレゼン
・五感を生かした伝え方
についてお話しいただきます。
オンラインでのやりとりが増えている今だからこそ、この授業を通して、参加者全員でこれから必要とされる「コミュニケーション力」を鍛えていきましょう。
■登壇講師
牛窪 万里子 先生
元NHKキャスター、(株)メリディアンプロモーション代表取締役
大学卒業後は大手飲料メーカーに就職。話し方やコミュニケーションの大切さを実感し、本格的に勉強し始めたことをきっかけにNHKキャスターに転身。NHK「おはよう日本」、「首都圏ネットワーク」等に出演し、これまでのインタビュー歴は著名人を含め、3000人以上にのぼる。 2002年、フリーアナウンサー事務所(株式会社メリディアンプロモーション)を立ち上げ、アナウンススクールも創設。現在は女性達の今を発信するラジオ番組「 素敵!大人女子」のパーソナリティーを務めながら、放送経験を生かしたコミュニケーション法を指導する講演活動も行っている。
■ご著書
『仕事ができる人は「声」が違う!』牛窪 万里子・著(すばる舎)
スクー放送部
教室画面の機能をご紹介します
学習機能を活用して、効率よく学習しましょう!