授業で使用する教材
教材はありません
「授業フィードバック」で、授業の感想を教えてください!
チュートリアルは、こちらの「その他のオプション」からいつでも確認いただけます。
■今週のGAP
「デジタル時代、フォロワーシップをどう磨くか」
GAP1:フォロワーシップとは?なぜ重要なのか?
GAP2:フォロワーシップに必要な具体的スキルセット、マインドセットとは?
GAP3:フォロワーシップを磨いていくために何をすればよいか?
コロナをきっかけにリモートワークも浸透し、5Gが広がれば、どこにいても働けるようになります。また働くことに対する価値観もより多様化している現代において、これからはリーダーシップやマネジメントと同様にフォロワーシップの在り方も深く考えていく必要があります。リーダーシップやマネジメントを語られることはあっても、フォロワーシップが語られる機会はあまり多くありません。リーダー、MGR層ではないビジネスパーソンが、デジタル時代に身につけておくべき、フォロワーシップについて学んでいきます。
※テーマは変更となる場合がございます、あらかじめご了承くださいませ。
■本授業は、「U-29.com」とのコラボ授業です
「U-29.com」は、HARES株式会社代表・西村創一朗さんが主宰し、U-29世代(=29歳以下の若い世代)が運営するコミュニティ・メディアです。ユニークな感性を持った若い世代が、自分に合ったキャリアを紡いでいくために、すでにロールモデルとして活躍する人材やその一歩を踏み出している方の声を紹介されています。ぜひ併せてご覧ください。
スクー放送部
教室画面の機能をご紹介します
学習機能を活用して、効率よく学習しましょう!