// #twinkleTemplate ?>
// #twinkleTemplate ?>
// #twinkleTemplate ?>
- 全27回
- 2020年11月14日公開

今回は、2020年9月に取り上げた「忙しい。時間がない。」という悩みを再び取り上げ、別の哲学者の観点から考察します。
いつでもタスクや締切に追い立てられ、とにかくそれらの”やるべき事”をこなす日々。「体がもうひとつあれば・・・」と、誰もが感じたことがあるはず。”やるべき事”に追われ、とにかく忙しく、時間が無い。そして自分というのものを見失いかけてしまうこともしばしばです。
今回は仕事やタスクに忙殺されがちな現代において、私たちいかに自分を取り戻していけるのか、パスカルの哲学をを援用して考察します。
※前回の「忙しい。時間がない。」の回では、ベルクソンの哲学を処方箋に、問題を解くことを試みました。是非こちらからアーカイブをご覧ください。
http://schoo.jp/class/7303/room
その悩み、哲学者がすでに答えを出しています(全27回)
-
第1回
悩み「将来、食べていけるか不安」に対し、哲学者はどう考えたのか。
-
第2回
悩み「モテたい」に対し、哲学者はどう考えたのか。
-
第3回
悩み「自分に何が向いているのかわからない」に対し、哲学者はどう考えたのか。
-
第4回
【続】悩み「自分に何が向いているのかわからない」に対し、哲学者はどう考えたのか。
-
第5回
哲学者の言葉から考える「あなたがこの人生でなすべきことは何か」
-
第6回
「自分は何者にもなれないのでは」その悩み、哲学者がすでに答えを出しています。
-
第7回
「自分をさらけ出して、失敗するのが怖い」その悩み、哲学者がすでに答えを出しています。
-
第8回
「こっちを選んでいればと後悔してしまう」その悩み、哲学者がすでに答えを出しています。
-
休講第9回
「孤独が怖くて苦痛な人間関係を我慢している」その悩み、哲学者がすでに答えを出しています。
-
第10回
「孤独が怖くて苦痛な人間関係を我慢している」その悩み、哲学者がすでに答えを出しています。
-
第11回
「社会の混乱の中、何を指針に生きればいいのかわからない」その悩み、哲学者がすでに答えを出しています。
-
第12回
「許せない人がおり、その人の事が頭から離れない」その悩み、哲学者がすでに答えを出しています。
-
第13回
「毎日がつまらない。同じ繰り返しで飽きる。倦み疲れている。」その悩み、哲学者がすでに答えを出しています。
-
無料第14回
「やると決めたことをさぼってしまい、自己嫌悪に陥る」その悩み、哲学者がすでに答えを出しています。
-
第15回
「誰かを叩きすぎる世の中に疲れている」その悩み、哲学者がすでに答えを出しています。
-
第16回
「自分の”創造性”に行き詰まりを感じている」その悩み、哲学者がすでに答えを出しています。
-
第17回
「嫌な思い出がフラッシュバックする」その悩み、哲学者がすでに答えを出しています。
-
第18回
「嫌な思い出をどう乗り越えていくか」その悩み、哲学者がすでに答えを出しています。
-
第19回
お盆スペシャル「その悩み、哲学者がすでに答えを出しています。」総集編
-
第20回
「”いい人”であることに疲れている」その悩み、哲学者がすでに答えを出しています。
-
第21回
「大事なことと分かっていても面倒くさいと感じてしまい、手をつけられない」その悩み、哲学者がすでに答えを出しています。
-
第22回
「忙しい。時間がない。」その悩み、哲学者がすでに答えを出しています。
-
休講第23回
その悩み、哲学者がすでに答えを出しています。
-
第24回
【再考】「忙しい。時間がない。」その悩み、哲学者がすでに答えを出しています。
-
第25回
「思いが強すぎて、めんどくさい人になってしまう」その悩み、哲学者がすでに答えを出しています。
-
第26回
「この人生で正解なのか自信が無い」その悩み、哲学者がすでに答えを出しています。
-
第27回
「頭が良いと思われたい。(けど「頭が良い」ってどういうこと?)」その悩み、哲学者がすでに答えを出しています。
受講生代表
-
花海 志帆
スクー放送部