iPhone手帳術

第2回|iPhone手帳術-メモ、情報編-

おためし受講中
  • 授業で使用する教材

    教材はありません

「授業フィードバック」で、授業の感想を教えてください!

チュートリアルは、こちらの「その他のオプション」からいつでも確認いただけます。

コピーしました!

【ノート機能】
授業内容や覚えておきたいポイントなど、ノートに自由に残せます

再生位置挿入 資料挿入
筆記アシスト
ONOFF
    全2回 2021年2月3日公開
    iPhone手帳術-メモ、情報編-

    この授業は、手帳評論家の舘神龍彦先生に「iPhoneを手帳として使う方法」を教えていただく授業です。

    略号の利用やタスク名の書き方などの「手帳術」だけではなく、ウィジェットや音声入力など「iPhoneの機能の便利な活用方法」、クラウドや他のツールとの「連携方法」など、iPhoneをより便利に、仕事が効率的になるように使用する方法を具体的に教えていただきます。

    お手持ちのiOSの違いなどによりわからないことは生放送で先生に質問できます。

    iPhoneをご準備いただき、操作しながら受講してください。

    ※生放送受講者の中から抽選で先生の書籍をプレゼントします!

     

    ■第2回 メモ、情報編

    ・iPhoneの「メモ」はただのメモじゃない。「メモ」機能で効率アップ

    ・情報はアプリを比べてカスタマイズする

     

    ■担当の先生

    舘神 龍彦先生

    最新刊として『凄いiPhone手帳術』(えい出版社)。主な著書に『最新トレンドから導く手帳テクニック100』(えい出版社)『手帳と日本人』(NHK出版新書)『iPhoneすらすらマスター』(えい出版社)。『iPhone手帳術』『ふせんの技100』『手帳の選び方・使い方』(えい出版社)『手帳カスタマイズ術』(ダイヤモンド社)『パソコンでムダに忙しくならない50の方法』(岩波書店)など。「マツコの知らない世界」「ワールドビジネスサテライト」をはじめテレビ、ラジオ出演多数。2007年から手帳オフや文具イベントをいち早く開催。文具メーカーのプロモーションや文具開発なども手がける。作詞作曲した「手帳音頭」は、地上波テレビやFMラジオでも好評。新曲も発表予定。

     

    ■参考書籍

    『凄いiPhone手帳術』(えい出版社)

    受講生代表

    • 中田 有香

      中田 有香

      スクー放送部

    教室画面の機能をご紹介します

    学習機能を活用して、効率よく学習しましょう!