未来空想会議~SFプロトタイピングで楽しくアイデア発散

第1回|SF小説から考えてみる未来のアイデア

おためし受講中
  • 授業で使用する教材

    教材はありません

「授業フィードバック」で、授業の感想を教えてください!

チュートリアルは、こちらの「その他のオプション」からいつでも確認いただけます。

コピーしました!

ここには授業中のやりとりが表示されます

生放送でのコメントが再生されています

【ノート機能】
授業内容や覚えておきたいポイントなど、ノートに自由に残せます

再生位置挿入 資料挿入
筆記アシスト
ONOFF
    全2回 2021年4月4日公開
    SF小説から考えてみる未来のアイデア

    SF小説などのSFコンテンツで描かれているストーリーやそこに登場する未来のプロダクトを分析し、それを踏まえて現実世界における未来のビジョン、アイデアを考えていきます。

    SFプロトタイピングの基本から簡単なアイデア発想を学んでいきますので、初心者の方も気軽にご参加ください。

     

    参考にするSF小説は、2045年を舞台にしたXR青春SF『青い砂漠のエチカ』(高島雄哉著/星海社FICTIONS)です。

    内容はトーク内で紹介いたします。特に第2回は読んで参加していただくと一層楽しめます。

     

    受講生代表

    • 中田 有香

      中田 有香

      スクー放送部

    教室画面の機能をご紹介します

    学習機能を活用して、効率よく学習しましょう!