授業で使用する教材
教材はありません
「授業フィードバック」で、授業の感想を教えてください!
チュートリアルは、こちらの「その他のオプション」からいつでも確認いただけます。
ここには授業中のやりとりが表示されます
Excelのマクロを作ってみたいと、そう思ったことはありませんか?
Excelでマクロを扱えるようになると、日々の業務が驚くほど改善されます。しかし、一念発起してVBAの学習を初めてみたものの、どうもよく分からない。VBAって難しい・・・と諦めた方も多いことでしょう。あるいは、ネットを検索してマクロのコードをコピペし、何とか動いてはいるものの、コードの意味も分からず、エラーになったらお手上げ。ああ、VBAって難しい・・・。
みなさんが、VBAを理解できず、いつまでもマクロを作成できないのは、みなさんのせいではありません。ネットも含め、教える側が間違っています。VBAの教材などでたびたび目にする「まず、マクロ記録してみましょう」という教え方は、繁華街の「社長、千円ポッキリですよ」と同じくらい信用してはいけません。
この授業では、VBAの正しい学習のしかたや、正しいマクロの作り方を解説します。もちろん、1時間程度の授業を受けただけで、VBAマスターにはなれません。しかし、最短の道筋を知ることはできます。これから自分で、何をすればいいかは理解できます。Excelのマクロは、正しく基礎を学習すれば、誰でも作成することができるんです。これからVBAを始める人も、挫折して悩んでいる人も、ぜひ正しい第一歩を歩んでください。
・正しいVBAの学び方
・Excelのマクロを作るとはどういうことか
教室画面の機能をご紹介します
学習機能を活用して、効率よく学習しましょう!