ギモンの法則 - 身近なニュースで仮説力を育む思考トレーニング -

第11回|2030年に向け、稼げる副業/複業の仮説を考える

おためし受講中
  • 授業で使用する教材

    教材はありません

「授業フィードバック」で、授業の感想を教えてください!

チュートリアルは、こちらの「その他のオプション」からいつでも確認いただけます。

コピーしました!

ここには授業中のやりとりが表示されます

生放送でのコメントが再生されています

【ノート機能】
授業内容や覚えておきたいポイントなど、ノートに自由に残せます

再生位置挿入 資料挿入
筆記アシスト
ONOFF
    全26回 2021年9月13日公開
    2030年に向け、稼げる副業/複業の仮説を考える

    9月は、「2030年に向け、稼ぎ方の仮説を考える」を月間テーマに、毎回の授業で様々な切り口で仮説を考えていきます。身近なニュースをはじめ様々な情報に触れる中で、少し先の未来の仮説を立てながら、自らどうアクションを起こすべきか考えるきっかけになる授業を行っていきます。

     

    9月第2回目は、ギモンの法則オンラインサロンメンバーからの企画立案により、「2030年に向け、稼げる副業/複業の仮説を考える」をテーマに進めていきます。副業解禁など、個人が本業以外に稼ぐ土壌が整いつつあり、仕事への向き合い方、仕事を取り巻く環境は変わってきています。

    今、ニュースで伝えられている情報からどのような仮説が立てられそうか、一緒に考えアウトプットしていきましょう。受講生みんなで仮説を考えることで、自分では考え付かなかった視点に気づけるはずです。

     

    授業で学んだことを踏まえてビジネススクール型オンラインサロンでより学びを深め、アウトプットを行っていきます。自身のアウトプット力を鍛えたい方、仕事に活かせる思考力を身につけたい方、講師や参加メンバーとの対話を通じて学びを深めたい方は、ぜひオンラインサロンも併せてご参加ください。

     

    ▼オンラインサロンの詳細はこちら
    https://community.camp-fire.jp/projects/view/336763

    ギモンの法則 - 身近なニュースで仮説力を育む思考トレーニング - (全26回)

    受講生代表

    • 徳田 葵

      徳田 葵

      スクー放送部

    教室画面の機能をご紹介します

    学習機能を活用して、効率よく学習しましょう!