営業[基礎]

第1回|売れる営業職とは -ミッション・チーム・スタイル・自己実現-

おためし受講中
  • 授業で使用する教材

    教材はありません

「授業フィードバック」で、授業の感想を教えてください!

チュートリアルは、こちらの「その他のオプション」からいつでも確認いただけます。

コピーしました!

ここには授業中のやりとりが表示されます

生放送でのコメントが再生されています

授業開始
  • 先生の自己紹介
  • 00:00:45〜(01:52)
  • 営業職とは
  • 00:02:37〜(12:16)
  • 営業職のミッション
  • 00:14:53〜(06:50)
  • 組織と営業フロー
  • 00:21:43〜(08:09)
  • 営業スキルとマインド
  • 00:29:52〜(07:18)
  • マインドセット
  • 00:37:10〜(20:20)
  • エンディング/まとめ
  • 00:57:30〜
質疑応答
  • Q.これらのマインドセットで価格差を逆転できるケースもあるでしょうか?
  • 00:48:50〜(00:39)
  • Q.日本は欧米に比べて、営業がマーケティングより強いのはなぜですか?
  • 00:49:29〜(00:46)
  • Q.自己成長より、目の前の嫌な仕事に向き合うことがしんどい場合は?
  • 00:50:15〜(01:29)
  • Q.どういった業界、企業が何に困っているかを知る上で、先輩、上司に聞く。とあるが、それは例えば過去事例集をまとめて教育資料として後輩に引き継いでいく方がよいのだろうか。
  • 00:51:44〜(01:04)
  • Q.ヒューマンスキルを鍛える方法が知りたいです。
  • 00:52:48〜(00:41)
  • Q.他社の差別化で優位になる方法はありますか?
  • 00:53:29〜(00:09)
  • Q.先生が、プレゼンが上手だな、と思う、手本となる芸能人はいますか?
  • 00:53:38〜(00:40)
  • Q.相手と少なからず腹を割って話せる関係にならなければいけませんか…苦手な方でも…
  • 00:54:18〜(00:46)
  • Q.営業を受ける側ですが、こういう営業マインドセットを持たなく仕事できない営業さんと接する時はどう対応すればいいでしょうか。
  • 00:55:04〜(00:38)
  • Q.営業セミナーは1人で練習より役に立ちますか?
  • 00:55:42〜(00:36)
  • Q.もうすぐ就活が始まる私の息子は、ノルマ達成へのプレッシャーや、顧客の意図を汲み取ることに対して抵抗感があるようで、営業職として働く自分の将来像を思い浮かべられないそうです。私はアドバイスできないので、営業職に就くうえで、今から営業力を鍛えられる方法や心構えを教えてください。
  • 00:56:18〜

【ノート機能】
授業内容や覚えておきたいポイントなど、ノートに自由に残せます

再生位置挿入 資料挿入
筆記アシスト
ONOFF
    全4回 2022年1月22日公開
    売れる営業職とは -ミッション・チーム・スタイル・自己実現-

    第1回は、 営業職の概要について学んでいきます。

    【受講対象者】
    新人 / 若手

     

    • 能動系営業と受動系営業で業務プロセスが異なる
    • 営業に必要なスキルはカッツモデルで考える
    • 業績の高い人の言い方、利き方、プレゼン、説明を完コピする

    受講生代表

    • 中田 有香

      中田 有香

      スクー放送部

    教室画面の機能をご紹介します

    学習機能を活用して、効率よく学習しましょう!